大宮公園 | Colonda in SAITAMA

大宮公園

日記らしい日記を書こうかと思います。


起床した後、母がお土産で買ってきたメガマックを食べた後、おなかが一杯になったので、動かないとカロリーのとりすぎになるので、大宮公園まで自転車で行ってきました。まずは、オレンジスクウェアに立ち寄って、今シーズンの大宮のユニフォームの実物を見てきました。ユニフォームがロットに変わり、エンブレムが左胸から中心に移り、オレンジ色は変わらないものの、横糸の色を複数用いたせいなのでしょうか、細かい横縞模様のようになっていました。オレンジの色もいいですし、生地もよさそうでした。


その後、大宮公園まで足を伸ばし、改修中のサッカー場を見てきました。これが40億円かけて改修されるサッカー場かと思いながら、見ていました。改修前は一部、スタンド外から中の様子を見られたので、タダで観戦できたスタジアムですが、改修後はそれができなくなるのでしょうか。隣の野球場も見てきました。野球場も将来、西武ライオンズが公式戦を行うために、改修するかも知れないので写真を撮ってきました。ここにはいやな思い出が。某映画の観客のエキストラにかりだされて、しかもその映画が夏の設定なので、春の寒い日なのにもかかわらず、半袖で撮影というぞんざいな扱いを受けました。しかも、隣のサッカー場で大宮の試合がやっていました。そんなこともあってか、最後の撮影では、孝太郎がHRを打つシーンで、一緒に来ていた友達と「コウタロー、愛してる。」と叫び、周りから冷たい視線を受けたのをよく覚えています。詳しい人は、この映画が何かわかるはず。

ヒント→「今、テレ玉にて再放送しています。」
     「双子が登場する野球マンガ
。」


さらに、その足で動物園へ。


動物園では、閉園の看板がありましたが、門が開いていたので、こっそり入りました。お目当ては、昨年寄居で保護された子熊の「ヨリー」です。まだ子供なので、小さくかわいいのですが、大人になると大きくなってかわいいなんて言えなくなるんだろうなと思っていました。


最後に、氷川神社へお参りをして、自宅に帰りました。少しは、カロリー消費出来たかな