三浦更迭! | Colonda in SAITAMA

三浦更迭!

今日・名古屋戦観戦したけど酷かった。今日は大宮区民感謝デーということでカテゴリー3で観戦。 なお、今年、11回目のアルディージャ戦の観戦です。




前半・卓朗のクロスから久永があわせて先制。久々の先制点。今年の大宮は先制すると負け無しという記録が残っているので、これで2年連続9月全敗という不名誉な記録を作らず済むと思いきや、2分で逆転されると言う状況。

前半は1-2で折り返す。


後半、カウンターをくらい2失点。結果は1-4の負け。この結果、2年連続9月全敗の不名誉な記録が達成されてしまった。


今日、良かったといえば、卓朗と途中出場の若林とアリソン。若林は森田よりポストプレーが上手だったし、アリソンは桜井より勝負していた。今度の試合のFWは若林とアリソンで決まりでしょう。そして途中からコータを使うのがよいと思います。

試合終了後、三浦監督はすぐにどこかに消えてしまいました。そして、選手が自分たちの前に来て礼をする際、カテゴリー3の人たちは拍手をしていました。今日の内容なら野次の一つくらい言いたくなるような試合で、普段あまり野次を言わない私ですが野次を言いたくなり、こういう試合だから野次を言うだろうと考えていただけに肩透かしを食らった感じです。


一方・ゴール裏のカテゴリー4の方は大ブーイング。なんかサポーターの間で温度差を感じる今日の試合でした。


タイトルにも書きましたが、三浦監督を更迭したほうがいいと思います。試合が酷すぎます。


次の京都戦が肝です。次に最低でも引き分けないと、いよいよ降格が見えてきそうです。



2ちゃんも大変なことになっていました。