統計の勉強をかねて
今シーズンの大宮の入場者数
相 手 勝敗 観客数 会場 観戦
第1節 千 葉 ○ 13085人 埼玉 ○
第3節 新 潟 ● 9368人 駒場
第5節 清 水 ○ 7354人 駒場 ○
第7節 横浜M ○ 8370人 駒場 ○
第9節 大 分 △ 6162人 駒場 ○
第11節 広 島 ● 9031人 駒場 ○
1試合平均 8895人
標準偏差 2362.96
目標は12000人ということですが、実際は3105人下回っています(T_T)。
目標に到達するためには、あと11試合で、1試合平均13694人集めないと到達できませんって、13694人集めた試合今までないじゃん。
他のサイトで調べてみると、1試合平均入場者数は
1位浦 和 48077人
2位新 潟 38535人
3位横浜M 27263人
4位F東京 21028人
・・・
14位甲 府 12767人
15位福 岡 12388人
16位広 島 12317人
ここまでは1試合1万人以上集めています。そして1万人を割っているのが
17位大 宮 8895人
18位京 都 8133人
の2チームです。
同じ街に2つチームがあるって難しいのでしょうか。
このままでは、浦和が首位、大宮が最下位というなんともいえない結果になる可能性が・・・(。>0<。)