無敗記録4で途絶える。 | Colonda in SAITAMA

無敗記録4で途絶える。

サッカー大宮0-1広島@駒場 9031人



今年、私の観戦試合の無敗記録4で途切れました。

広島は初勝利!


今年の観戦記録


3・5  大宮4-2千葉@埼玉ス

3・25 大宮1-0清水@駒場

4・8  大宮2-1横浜@駒場

4・22 大宮2-2大分@駒場



前半試合を支配したのは大宮、中盤の藤本、小林(大)、小林(慶)を中心に小気味いいパス回しを展開。片岡のミドルシュート、グラウのヘッドを広島のGK下田がファインセーブすると、その後、広島駒野のクロスを佐藤がヘッドし広島が先制し前半を折り返しました。


後半も大宮がボールをキープし、広島ゴールにおそいかかりますが、ゴールをこじ開けられず、しかもパスミスなどで広島にボールを取られて速攻をかけられて守るシーンもたびたびありました。


森田のヘッドをGK下田がセーブ。今日のマン・オブ・ザ・マッチは彼でしょう。

後半35分、大宮・土屋がゴール前のこぼれ球を押し込みますが、オフサイドの判定。


後半終了間際大宮パワープレーに出ましたが、結果は実らず試合終了。


支配率 大宮71% 広島29%  (ニッカンより抜粋)


これだけ支配しての敗北。昨年の大宮に比べてボールは支配できています。つまり試合を支配できる事もできるようになりました。三浦監督の言っていた「一人一人のクオリティーの向上」も実現しようとしています

しかし、ボールを持ちすぎて相手に取られるシーンがあり、全体的に甘い気がします。


さらに、大宮は去年に比べて組織的・献身的なディフェンスが機能せず、泥臭さが薄まったような気もします。昨年の大宮は泥 臭 く一生懸命に守備をするという印象を受けましたが、今年の大宮はそれがあまり感じられません。


と言いましたが、今シーズンの大宮はいわば過渡期(古いものが新しいものに変わっていく時期)なので、不安定になって当然ですが、いち早く修正してもらいたいです。



5.3広島スコア  


写真左 結果

写真右 大宮のマスコット「アルディ」