いただくことと,贈り物をすることと、
どちらが幸せな気持ちになりますか^ ^? 
 
 
どちらも嬉しいですね♡
 
 
今日もブログをのぞいてくださって
嬉しいです^ ^


不動産投資コンサルタント
神山みのりです。 
 


*八阪神社にお一日参りに行ってきました。

 
 
皆さんのご家庭には,
どんな家族行事がありますか^ ^? 
 
 


我が家は,
日本各地にバラバラと住んでおりますので、
 

12月に家族で東京に集まり
佐藤裕さんの第九を聞きに行くのが
恒例の行事になっています。
 

去年は主人の還暦のお祝いを兼ねて
最高においしい日本に料理店を
息子が用意してくれました。 
 

記念にプレゼントを渡したりして、
嬉しそうな夫の顔が
今でも忘れられません♡
 

1つ違いの年下の私は
今年還暦を迎えました。
 


誕生日の頃の写真^ ^


 

私はなんだか自分がサンタクロースになって
集まってくれる家族に
プレゼントがしたくてワクワクしています。
 
 
長男のお嫁さんにも
"こんなの私も欲しかったなぁ〜" 
っていうのを見つけてきて
 

事前に長男の意見も聞いて
11月1日に用意しておきました。
 



 
"喜んでもらえたら嬉しいな。"
ほんとに幸せなひとときです。
 
 
個人事業主でお仕事を始めて
法人で大家さんもして、
 
 
夫のスネをかじらなくても、
自分の収入でプレゼントを渡せるのも
ちょっぴり嬉しいです。
 
 
みんなで暖かな思いになれたら、
今年1年、全てオッケーです✨
 

来年に向かって
大きな扉を開けて
爆風を浴びながらも挑戦していく。
未来を掴みに行くよ!
 
 
息子たちにいつまでも背中を見せたい、
元気な母です。 
 


※来年も踊っていたいですね。

 


今日も財後まで読んでくださってありがとうございます。

 

 

いいね👍フォローほんとに

嬉しいです。 

 


それでは,今日も素敵な1日を✨


神山みのり