こんにちは!
満室不動産投資家・夢叶プロデューサー
神山みのりです。
未来を見通して、
美しく実りのある資産形成を!
大家を始めて感じる事
私が不動産投資を始めて6年が過ぎました。
満室経営が楽しくて、
その面白さと、資産が増えて行く豊かさを伝えたくて開講した
満室不動産投資講座も7期を募集する準備を始めています。
大家塾を始めて3年目で感じることが、
目に見えぬガラスの壁の存在です。
何となく、不動産においてもガラスの天井ではないけれど、”壁”の存在を感じています。
私が主人を巻き込んで新築アパートの大家を始めたころ、
会社員が大家業をするのを阻止する流れを感じて、
融資をしてもらうのが本当に大変でした。
一緒に学びを始めた仲間も,
融資が通らないことで,"自己否定された"気持ちになってしまい、
すっかり,手を引いてしまった人が何人もいます。
やり続けてわかるのですが,
▶︎別の銀行に相談に行ったり
▶︎別の物件でチャレンジしたり…
別の方法をとると、うまく進む場合もあります。
決して,人格否定ではなく、
単に条件が合わなかった,それだけなのです。
講座生さんの中にも、融資を断られることはよくあります。
けれど次の攻め方があるのを知っているので
“さぁ、次行こう!”と進んでいます。
私たちの場合は,上手くいかなかったことも、
夫婦で笑いながら,楽しんでいたところがあって、諦めずに進めれました。
結果、1棟の後,2棟の新築アパートも建築にかなった流れがあります。
なぜ、うまく行ったのか?考えると、
ある事に気が付きました。
透明の壁(プレッシャー)の乗り越え方
実は、私はかなりせっかちな部分があります。
このタイミングでやった方がいいと感じたら、
まず行動を起こしてみるタイプです。
少し遅れてしまうことも勿論ありますが、
ギリギリ最悪なタイミングになる前には、やる!
ギリギリ族って、表現ありますが、
ギリギリでもやり遂げれない人と、ギリギリでもやり遂げる人、、、
どちらかと言えば、後者で、
しかもありがたいことに、夫がとってもマメな人なので
どうにか、いいタイミングを逃さずに済んでいる感じがします。
いい波に乗る方法
先日、主宰する満室不動産投資講座6期が終了し
継続サロンを開設しました。
不動産投資物件を対応中の講座生さんは
殆ど迷わずサロンに入られましたが、
2年前に受講されていた方にお声がけすると、、、
“また、不動産投資を考えた時に相談させてください。よろしくお願いします。”
と言われました。
その方にとって,"やろう!"と思たタイミングが、
もう過去のものになっていて、
今はそんな気分じゃない。ということではありますが、、、
不動産投資って、案外初めての物件を持つ時、
色んな視点で金融機関は判断してきます。
▶︎年齢
▶︎家族構成
▶参加か世帯年収や資産…
けれど,一旦物件を持って上手く経営していると、
その実績を評価してくれて、
次の融資が出やすかったりします!
自分で信用を作っていくことができるわけです♪
早くすることに越したことはないのが
正直なところです。
現金で不動産物件を購入するのなら,
高齢になっても買えますが,
またやりたくなる日は、、いつ来るんだろ?
私はいつまでも講師をしているとは限らないし、銀行は待ってはくれません。
“初期投資額が以前より多く必要になっていますので、やるならお早めにね!”
と、ヒントだけお伝えしてお誘いは終わりにしました。
やろうと思えばできるのは、
現金で不動産物件を買う場合と
”株”や”FX”のように、金融機関が信用で融資しないものです。
どんな優れたトレーダーの方が
“株に投資するから融資してほしい”とお願いしても、
銀行は貸してはくれません。
不動産投資と年齢の誤解
不動産投資を年齢がいっても
やり続けられている方は
60歳までに、既に不動産物件を持ち大家業を経営している実績がある方です。
人生を振り返ってみて…
家族の出費が多くなる40歳後半になる前に、
資産運用に充てる資金を少しずつ貯めて行くなど
計画的に資産形成の種銭を作っておくのが
本当に賢いやり方ですね!
忙しすぎて、気が付けば50歳になる直前に
大慌てで不動産投資を学んだ私だから言いますが、
“早く始める方がいいです!ご夫婦の場合は、是非ご一緒にすると,楽しくなります!”
そして、お子さんが幼くても、
お子さんの資産作りとして不動産投資は可能です。
親御さんが契約を一緒にするなど、方法を探せば
長い目で見て、資産形成を未成年の時期でも
スタート出来ます。
大人じゃないと買えない訳でもないのです。
不動産投資は実は平等 ~やり方は幾らでもあります~
今回、不動産投資にはガラスの壁があると表現したのは、
乗り越える方法もあるし、
壁の端を見つけて遠回りすれば、できる可能性がある!
そんな意味合いを込めました。
少し調べたらわかる事なのに,
不動産関係の業者の言うことを間に受けてしまう方が多いのが残念です。
彼らは,販売のプロです。
賃貸経営のプロであるとは限りません!
でも、いざ行動に移すとなるとプレッシャーがかかりますよね!
そんな不動産投資を本を読んだりしたけれど、
実際はどうなの?と疑問に思ったりします。
行動に移したい方に、ご案内があります♪
小さな一歩を踏み出す
短時間で,不動産投資で押さえておくべきことを学びつつ、実際に物件検索をしながら,
その物件の見方をお伝えする
不動産投資体験付き1Dayセミナーを開催します。
*申し込みを終えた日程もございます。
詳しくは、こちらをクリックしてご覧ください。
公式LINEから、ご案内が届きます。
https://s.lmes.jp/landing-qr/1657281837-G96YMjBd?uLand=Ujcjp8
最後まで読んで下さてありがとうございます。
途中掲載した写真は、主人とドライブした先で出会った景色です。
セミナー♪
見逃さないでくださいね!
それでは、明日も元気に(⌒∇⌒)
神山みのり