こんにちは!
神山みのりです。
忘れないうちに、主人春樹と歩んできた大家業を振り返りながら、何かお役に立つことを…と、アメブロ投稿をしています♪
先日まで、区分マンション投資について投稿していました^ ^
興味のある方は、
バックナンバーを覗いて見てくださいね♪
さて、不動産投資は、とかく、
📍物件の値段やら、
📍家賃収入やら、
📍銀行融資やら、、
数字で表されることに目が行きがちですが、
基本は、"人が住むモノ"という視点を忘れないで欲しいのです!
土地の条件や資金の関係でこんなのしか建てれないー!となってても、
選ぶのは、お客さまです。
住みたいと思ってもらえないと、
空室になりますね^ ^
それならば、
どんな風に入居者さんに選んでもらえるように、
準備していくか?
その為に、"ペルソナ設定"があるわけです!
ついつい、ぼんやりと、
こんな人に入居してもらえたらいいなぁ…
ではなくで、
"こういう人に入っていただく!"わけです。
その為には、ブレない入居者さん目線の選別眼を大家側が持たねばなりません。
その為に、
こんな人!を具体的に書き出して、
価値観の判断をあわしていくのです!
その為に、必ず設定する必要があるのは、
この3つ!
💎収入
💎家族構成
💎住処で何をしたいか?(期待するか?)
この3つが、はっきりしていたら、
▶︎家賃設定
▶︎駅からの距離(交通手段)
▶︎必要な広さ
が決まっています。
即ち、
🍭物件価格
🍭土地価格
🍭建築方法
まで決まって来ますね^ ^
少し、専門的になってしまいました^ ^
それだけ、ペルソナ設定をするのは、
オーナーにとっていろんなことが、明確になる手段でもあるのです!
なぜなら、
設定したお客様の気持ちに沿った住処の提供ができるからなのです^ ^
これができると、満室大家になれまーす♪
最後まで読んでくださって、ありがとうございます😊
神山みのりの大家業についてライブ配信をしています!
公式LINEから、是非有益な情報を手に入れてくださいね♡
神山は、明日ダンスの発表会で2系舞台に立ちます。
一区切りだなぁ…と思います。
それでは、また明日^ ^
みんなで豊かに!
神山みのり