こんにちは!
神山みのりです。
こちらのブログでは、
大家さんになる!と決めて歩んできた道を、
こらから大家さんになりたい人に向けて
失敗談を交えつつ、
不動産投資のヒント♪をお届けしています。
さて、不動産って、
何となく男性の扱うイメージ、、ありませんか?
(ちょっと、悪どそうな…笑!)
実際、そういう世界も、
あるのかもしれませんが、、
実は、"こうありたい♡"と、思うやり方で
しっかりやってあると、
そんな大家さんの島の住人になれます^ ^
なので、私の周りには、
📍新しい情報をいかして
📍何か楽しい不動産をやりたい人、やっている人
📍住む人が心地よくなる住処の提供を工夫してやるひと
が多いです^ ^
そんな中、
私が結構ハマって、楽しんでいるのが
"賃貸物件の内装"です。
中古物件の場合は、
▷どこまでリノベーションするか?
▷入居される方が、大好きになってくれるお部屋にするには、どんな設備が必要か?
▷豪華にしなくても、カラスの色マジック✨て、グレードアップしちゃおう♪
と、ワクワクします。
新築の場合も、
▷間取りや、棚、室内洗濯物干し
▷全室のクラスの色決め♪
など、工務店さんのインテリアコーディネーターさんと、一緒に
楽しく参加させてもらっています♡
だも、これって…、
フツーに女性って好きなことに思います^ ^
そして、
"こうだったらいいな〜✨"って思いは、
いつもの暮らしの中に、沢山ありますから、
それを気付きやすいのは、
暮らしを切り盛りしている女性でもあります。
勿論、ご家庭によって様々ではありますが、
女性大家さん✨、
結構、沢山いらっしゃいます。
私が初めて購入した築古マンションの一室も、
今まで考えていた
\\こんなだったら良いのにな✨//
を、形にしました。
なので、もし、あなたが大家業をやってみようと思っているのに、
周りの人が反対したら、、
"女性に向いているポイント"を、
少しずつ周りの方に話していかれるのをお勧めします♡
誰しも、今までと違うことって
怖かったり、嫌だったりします。
周囲の"変わることへの抵抗"を
和らげていく♡
実は、これも大家業を成功ささる秘訣です❣️
大家さんになりたい♡
不労所得で、時間の自由も欲しい♡
実は、その上に、
💎今までの暮らしの知恵を生かせる楽しさ💓
が大家業にはあります^ ^
楽しいですよ♪
今日も最後まで読んでくださって、
ありがとうございます😊
成る程なぁーと思っていただけたら、
いいね👍フォロー、嬉しいです!
今日は、主催している
「満室大家になる講座」の最終講義です!
講座生さんの成長ぶりが素晴らしい✨
それはまた、別の機会に^ ^
では、今日も一日元気で〜✨
みんなで豊かに
満室大家 神山みのり
