サラリーマンと違い、
自営業は定年退職がない✨
働きたければ、いつまでも働ける
それでは、いつからでもなれるのか?
と言うと…
実は、1つ気をつけておかないとならないことがあるのです。
それは、現金で物件を買い進めていくのであればもちろん年齢は関係ありませんが…、
金融機関から融資をしてもらって
不動産を購入し、
家賃収入から毎月ローンを払うのは、
少し気に留めておかないとなりません。
"え?でもとっても年配の方でも
不動産物件を融資で次々買ってる人いるよ!"
そうなのです!
そういった方々は、
すでに何棟もアパートを所有していたりと、
金融機関さんとのお取引があって、
事業主として、
しっかり実績がある方なわけです!
なので、
金融機関から融資をしてもらいながら
不動産物件を買い進めていこう!
という場合は、
一番初めに購入するのは
なるべく早めの方が、いいわけです。
定年がなくなりつつある会社も
最近は、ある時きます!
なので、
こういった、物件購入と定年の関係や
80歳までのローン偏差など
変わってくるかもしれませんね!
大家業と年齢の関係、
なんとなく分かっていただけだでしょうか?
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございます!
成る程!
って思っていただけたら、
いいね❗️やフォロー✨
励みになります。
また、明日も投稿いたします♪
また見にいらしてくださると嬉しいです^ ^
満室大家
神山みのり
