移動稽古の蹴りの稽古は極真の蹴りの稽古を取り入れていて前に進みながら行う稽古だった。
そして基本稽古にない技が移動稽古にはあった
・下段蹴り
・下段回し蹴り
・後ろ回し蹴り
などである
そして進んで壁まで行くと、反対に方向転換する為に独特な足運びを行う。
この足運びを覚えることが、私だけかもしれないが、後ろ回し蹴りに役立った。
そして、下段は
実際にやってみると、下段回し蹴りよりも下段蹴りの方が難しかった。
下段回し蹴りは足を返さなくても、なんとなく蹴れるが
下段蹴りは、足を返して腰を返して前に持ってこないと蹴れない
極真がムエタイと戦って下段回し蹴りを持ち込んでから、この下段蹴りは使われなくなったが、現在カーフキックとして注目されているが、前にも書いたが消えたのにも理由はある。
しかし、足払いや相手のバランスを崩すのにも有効な技だ。
その様な使い方をすれば、蹴った足のリスクも減るし・・・
次回・・・かさい いさむ ビジネスマンクラスの稽古に参加するの巻~