いつもお世話になっております。

ブログをご利用ありがとうございます。

 

今日は381系の編成表になります。

 

「381系」

 

1973年の中央西線電化を機に導入された

世界初の本格的な振り子式電車として

登場し、スピードアップなどに大きく貢献

しました。

 

最初は特急「しなの」に導入され、

1978年に紀勢本線電化で、特急「くろしお」

にも導入され、

1982年には、特急「やくも」に導入されるなど、

勢力を広げていきました。

 

振り子動作のため、車体はアルミ合金製で、

屋根上にはパンタグラフ程度とし、クーラーを含む

電装機器は床下に搭載しました。

 

車内は183系を基本に、日除けカーテンに変わり

手動式のベネシャンブラインドが採用されました

が、JR発足後のリニューアルで撤去されています。

 

JR発足後は、JR東海とJR西日本に継承され、

JR東海では、特急「しなの」に、

JR西日本では、特急「くろしお」「やくも」で

運用され、JR東海・JR西日本ともに1989年

7月ごろにパノラマ車が導入されました。

 

その後JR西日本では、リニューアルが行われ

「くろしお」「やくも」で、計3種類のデザイン

が登場しました。

 

JR東海の車両は2008年に全廃され、

JR西日本のみで運用となり、2007年に2度の

リニューアルが施行され、「ゆったりやくも」

という愛称が付きました。

 

2012年には、北近畿方面の特急に導入され

ますが、2015年に289系の登場で、

「くろしお」とともに引退。

 

残るは「やくも」のみとなりました。

 

しかし、特急「やくも」にも、273系が来年

(2024年)春に登場するため、

そう長くないと思われます。

 

そのため、2022年からリバイバル塗装され

運用されているものも出てます。

 

「編成表」

 

(後藤総合車両所 出雲支所)

 

(6両編成)

 

特急「やくも」で運用されています。

2024年4月を持ち、運用離脱し順次廃車回送中。

 

3+504    2018年度廃車。

7+138  F2  スーパーやくもリバイバル塗装

        2024年4月後藤へ回送

 

141+507 E5 国鉄色リバイバル塗装

 

(4両編成)パノラマ車連結

 

特急「やくも」で運用されています。

2024年4月を持ち運用離脱し、順次廃車回送中。

 

6+142 F1 2024年5月後藤へ回送

 

(4両編成)サブ編成

 

特急「やくも」で運用されていましたが、

273系のデビューで、2024年4月に運用離脱

しました。

 

129+140 G1  2024年4月後藤へ回送

 

(4両編成)ノーマル編成

 

特急「やくも」で運用され、増結時は6両または

7両編成で運用されています。

2024年6月を持ち運用離脱しました。

 

130+501 E1

134+502 E2

144+503 E3

139+506 E4

128+508 E6 2024年3月後藤へ回送

132+509 E7

 

(増結用)

 

モハ380+モハ381+クハ381

 

580+80+107 J1  2024年5月後藤へ回送

569+69+108 J2  クハ381‐108は

           2024年7月後藤へ回送

573+73+109 J3  2024年4月後藤へ回送

586+86+112 J4  2024年5月後藤へ回送

592+92+113 J5  福知山より転属

577+77+136 J6

 

(モハ380+モハ381)

 

71+71 H1 2024年7月後藤へ回送

74+74 H2 2024年4月後藤へ回送

 

 

これで終わります。

ありがとうございました。

 

(履歴情報)

 

2023.11.26 ページ公開

2024.2.20 運用離脱の時期を反映

2024.4.12 G1・H2・J3・E6編成の後藤回送を反映

2024.4.24 F2編成の後藤回送を反映

2024.5.21 J1編成の後藤回送を反映