いつも大変お世話になっております。

ブログをご利用いただきありがとうございます。

 

今回はJR東日本255系の編成表になります。

 

「255系」

 

183系の置き換え用として、

1993年に登場し、ビューわかしお・さざなみ

として運用開始されました。

愛称「BOSO ⅤIEW EⅩPRESS」です。

しかし車両数は5編成45両と少数派となっています。

 

外観は非貫通形前頭部に窓周りを連続窓となって

おり、

白地に海をイメージした青と扉回りを菜の花を

思い起こさせる黄色とし、

側面の行き先表示器は、当初字幕式で、後にLEⅮ式に

変更されました。

足回りはJR東日本の特急車では、初めてGTOVVVF

インバーター制御を採用しました。

走行システムは209系のものを改良したものが採用。

2015年から機器更新が行なわれました。

 

編成は9両編成で、4号車がグリーン車、その他は普通車

で、5号車に多目的室、6号車に車販準備室を備えます。

 

現状はE257系500番台の登場で、「わかしお」は1往復

で、大半は「しおさい」として運用されています。

なお、「さざなみ」運用は2015年に一度退いていました

が、2017年より復活し、「さざなみ」4号のみで運用

されていましたが、

2024年に定期運用を終了しました。

1編成を除いて、全編成が同年度に廃車されました。

 

「編成表」

 

1  Be-01  2024年7月廃車

2      Be-02  2024年10月廃車

3      Be-03

4  Be-04 2024年12月廃車 

5  Be-05  2024年6月廃車

 

これで終わります。

ありがとうございます。

 

(履歴情報)

 

2023.9.26 ページ公開