いつも大変お世話になっております。

井上晴人のブログをご利用いただきありがとうございます。

 

本日はE751系の編成表です。

 

「E751系」

 

485系の置き換え用として、2000年に登場した

交流特急型電車です。

 

E653系をベースとし、上部が白 下部がオレンジと黒の

帯が入ります。

 

JR東日本では唯一の新製交流特急型電車となります。

そのため3編成しかなく、当時主力の485系とは

置き換え用ではなく代替用になりました。

 

当初は6両編成で。特急はつかり用でしたが、

2年後の2002年に東北新幹線八戸延伸により、

当列車が廃止になり、

特急「つがる」として、盛岡~青森・弘前間を結びました。

これにより、4両編成となり、編成から外された中間車は、

当面使用停止後2016年に廃車となりました。

 

しかし、これも2010年の東北新幹線全線開通で

秋田~青森間に短縮し、普通車のみになりました。

 

「編成表」

 

 

 

1 A-101

2 A-102

3 A-103

 

 

これで終わります。

ありがとうございました。

 

(履歴情報)

 

2023,8,13 ページ公開