いつもブログをご利用いただきありがとうございます。

 

続いては和歌山の227系編成表です。

和歌山向けの227系は1000番台と区分され、

全車2両編成で、ワンマン運転に対応しており、

 

0番台と違う点は、ヘッドライトがHIⅮからⅬEⅮ

に変わり、座席はロングシートとなり、

車体色は深緑を基調に緑とこげ茶色の帯が入ります。

 

また全車2両編成です。

 

和歌山・桜井・きのくに線で運用されています。

 

(2両SⅮ編成)

 

パンタグラフを2期搭載する編成です。

 

 

1001  SⅮ01 2018年9月3日

1002  SⅮ02    〃

1003  SⅮ03 2018年11月8日

1004  SⅮ04    〃

1005  SⅮ05    〃

1006  SⅮ06 2018年12月6日

1007  SⅮ07    〃

1008  SⅮ08    〃

 

 

(2両SR編成)

 

2パンタ非搭載の編成です。

 

1009  SR01 2018年12月20日  

1010  SR02    〃

1011  SR03    〃

1012  SR04 2019年2月21日

1013  SR05    〃

1014  SR06 2019年3月11日

1015  SR07    〃

1016  SR08 2019年3月22日

1017  SR09    〃

1018  SR10    〃

1019  SR11 2019年7月23日

1020  SR12    〃

1021  SR13 2019年8月20日

1022  SR14    〃

 

 

(2両SS編成)

 

同じく2パンタ非搭載ですが、

こちらはセラミック噴射装置を装備する編成です。

 

1023  SS01 2019年9月10日

1024  SS02    〃

1025  SS03    〃

1026  SS04 2019年9月30日

1027  SS05    〃

1028  SS06    〃

1029  SS07 2020年4月21日

1030  SS08    〃

1031  SS09    〃

1032  SS10 2020年5月28日

1033  SS11    〃

1034  SS12    〃

 

これで終わります。

ありがとうございました。

 

(履歴情報)

 

2023.3.5   ページ公開

2024.11.20 全編成に製造日を反映