加悦鉄道1号とは、かつて加悦鉄道に在籍した蒸気機関車です。

 

「概要」

 

開業時、2号・3号は在籍していましたが、基本は2号のみで運用している状態であったため、加悦鉄道が相模鉄道より100号機関車を

購入し、これを1号としました。

 

1873年、イギリスのキットソン社で製造輸入され、5100形となります。

京阪神間開業の際には、明治天皇を乗せたお召し列車の牽引もあるという由緒のある機関車でした。

 

加悦鉄道入線は昭和2年で、団体・臨時列車で使われる程度で、1937年に廃車となり、解体処分となりました。

 

加悦鉄道の色には馴染めず、10年余りで姿を消してしまいました。