2025年 6月 25日

  本日の出席者 S,9人 A 9人 T,3人 B,4人 計24人

 

・演奏会後の2回目の練習になりました。

 (心の瞳」の編曲が以前に歌ったもの(横山潤子)

  と違いS以外大変苦労しています。

 

・運営委員会報告でお願いしましたが次回演奏会の

 会場を皆さんで分担して探すことになりました

 ご協力ください。

 

 【問い合わせ事項

 ・ホール名

 ・住所と電車等の最寄り駅 徒歩何分か

 ・会場費 (土、日、祭日 900-1630)ゲネ別料金か?

      (平日     13:00-21.00

 ・合唱の 付帯設備費(山台、照明、ピアノ他)

 ・会場を抑える方法(抽選何時から)

 ・土、日、祭日 の会場使用の現状

 

 ・選曲が決まっています。捧げる言葉』の織畠様楽譜7月2日にお渡し

  いたします。

 

◎   団内コンサ-トと懇親会(クリスマス会、忘年会)を6年

振りに寝屋川の織畠様のサモックホ-ルで行います、楽しい

企画、多くの人の出演お願いします、準備はみんなでやりましょう!

2025年12月21日(日)です。

 

  本日の練習

 『心の瞳』

先週のつずきP7~9 68小節まで練習で反復記号理解しましょう!

 ・反復記号  P9 66小節D.SからP4 のセニヨ26小節の戻り

   38小節から(コーダ)P9 67小節(コーダ)

 

『上を向いて歩こう』

坂本九さんの名曲で、世界的にも Sukiyaki というタイトル

で知られています。悲しみをこらえて空を見上げながら歩くと

いうメッセージが、多くの人の心に寄り添っています。

 

・全曲通しました!

 各パ-トメロデイ-とメロデイ-でない箇所をハッキリと。

・P19 70小節 付点四分音符 ピアノ伴奏符のリズムで

 

次回練習予定

・『心の瞳』

本日は、P7~9 68小節まで練習

 来週 P9 69小節から最後まで

『上を向いて歩こう』

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年 6月 18日

  本日の出席者 S,8人 A 9人 T,3人 B,4人 計24人

 

・5月31日(土)第27回定期演奏会が無事終わり

 6月11日(水)に各パ-トで反省会を持ち、聞いて

 いただいた人の感想や取り組みに当たり良かった点 

 今後の課題等意見が出ました、各パ-トでまとめていただき

 総会の資料に掲載し次回演奏会に生かしていきたいと思います。

 アンケートが222枚も集まり、温かい意見が多く

 ホットしております。

 

・本日運営委員会が開催され、演奏会の決算の報告が

 ありました、25日に報告いたします。

 皆様の頑張りで、赤字が少なくて済みました。

 

・その他、次回演奏会の件、団内コンサ-ト、懇親会等

 詳しく25日に報告いたします。

 

  本日の練習

 

 『心の瞳』

・坂本九さんが1985年に発表した楽曲で、彼の遺作ともなった深い愛の歌です。作詞は荒木とよひささん、作曲は三木たかしさんによるもので、坂本さんが妻・柏木由紀子さんへの想いを込めて歌ったとされています。

この曲のテーマは、長年連れ添った夫婦や家族の絆。タイトルの「心の瞳」は、表面的なものではなく、相手の本質を見つめる“心の目”を意味しています。歌詞では、「遠回りをしてきた人生」や「若さを失っても変わらない絆」など、人生の深みと愛の成熟が描かれています。

 

・第一合唱団では、2014年に第23回定期演奏会で横山潤子さんの編曲で

 歌っております。今回は、加藤昌測さんの編曲で、Sパート以外大変難しく

 なっております。

・各パ-ト先生より例としてA27小節(あいのすべ-て)ての前に【え】を入れる

 前パ-トおなじところがあり先生より指示がありますので、楽譜に書き込み

お願いします。

・You Tubeで東京混声合唱団(指揮、山田和樹)演奏されています、

で聞いてください

 

次回練習予定

・本日は、P9までの練習でした。来週はP10 の2番より

 練習始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年 5月 28日

   本日の出席者 S,10人 A 11人 T,4人

   B,5人 計30  全員出席

 

①    本日は、5月31日の演奏会に向けての最後の

練習になりました。全員出席で練習が出来ました。

 

最後の子供の十字軍は立って歌いました

本番は、全ステ-ジ立って歌います。

ゲネプロ(リハ-サル)から立って歌うので

大変疲れます。本番中に倒れれそうになれば

我慢しないで座ってください!

又椅子が必要な人は、遠慮しないで申し出てください。

 

②    本番の持ち物等準備するものは、前日までに準備してください

特に衣装は、一度試着をして確認お願いします。

    昼食、飲み物各自でおも持ちください、近くにコンビニありますが

    外に出て昼食出来ません。

 

③    ホ-ル(控室も)退去は、16時半にお願いします。

見送りに出られた人は時間を気にしてください。

 

④    しおり再度確認お願いします。

 

⑤    演奏会まで2日あります。全曲楽譜を見て練習してください

先生より歌詞をよく読むように指導がありました。

 

  本日の練習

 

  林光  

『ものがたり『歩くうた』『雨が降る』

 

『今が美しい』『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』

『ひこうき雲』『カントリー・ロ-ド』『ぜんぶ』  

  

『子供十字軍』ふるさと』

  

   今後の予定 

  ・6月4日(水)お休み

 ・6月11日(水) パ-ト別、演奏会の反省会と

  合唱団の方針や今後の運営について意見をお出しください。

 ・6月18日(水)練習

・練習後の練習曲 本日楽譜配布いたしました、

  『心の瞳』  『上お向いて歩こう』  『いい日旅立ち』

    『捧げる言葉』谷川俊太郎 詩 信長貴富 作詞

2025年 5月 25日

   本日の出席者 S,10人 A 10人 T,3人

   B,4人 計27人 第一

    ソカロ?

 

①    本日は、最後の合同練習を行いました。

前半 13時~14時45分 アンコ-ル

子供十字軍の通し練習2回と細かな注意個所の

練習がありました、第一は、28日林光の練習に

なるので最後になります。今後毎日各自で

自主練習よろしく!

 

②    休憩時間に、しおりについて前回説明していない

個所の確認をいたしました。

本番の持ち物等準備するものは、早めにお願いします。

・特に衣装は、一度試着をして確認お願いします。

 

③    5月28日(水)最後の練習になります。

先生より、林光 3曲の練習に集中するとの

話がありました、暗譜で歌えるよう頑張ってください!

 

  本日の練習

 

  『ふるさと』

 『うた』

  

 『子供十字軍』

 

 

 『今が美しい』

『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』

『ひこうき雲』

『カントリー・ロ-ド』(初めのアカペラ音が下がります!)

『ぜんぶ』

  『信じる』

  

   次回練習予定 

             

      林光 『歩くうた』

      『雨が降る』

     『ものがたり

2025年 5月 21日 

   本日の出席者 S,11人 A 11人 T,4人

   B,5人 計31人 全員出席でした!

 

①    本日は、連絡通り伴奏者に木下先生が来られ。

(2部の伴奏者)ソカロさんとの、合同曲

全曲の練習をいたしました。

このステ-ジは、ソカロさんに賛助出演をお願い

したときにソカロさんの定期演奏会で取り上げ

ていた曲でスム-スに決定いたしました。

(ソカロさんの演奏会では、暗譜で素晴らしい演奏を

 聞かせていただきました)

・第一では練習期間は長くありましたが、今一つ

 暗譜に不安がある人が多く、本日は先生がそれを

 意識していただき、出の合図、歌詞を言っていただく

 等練習でした。

皆様、落ちたところ不安な個所を25日の合同練習に

完ぺきに歌えるよう練習お願いいたします。

 

②    5月25日(日)13時から 大阪フイルハーモニ-会館で

最後の合同練習を行います。(時間に遅れないように!)

本番通りの並びで練習いたします(当日変更になったステ-ジ

オ-ダ表をお渡しいたします)

 

③    チケットの入金・確認枚数(5月21日)

・入金枚数 552枚

・確認枚数 550枚(600枚まで頑張りましょう)

 

④    前回もお願いしましたが、25日全員、しおり

名札忘れずにお持ちください。

 

⑤    演奏会の持ち物準備のお願い

25日の合同練習後で結構ですので演奏会

当日の持ち物、準備お願いします(衣装は一度

試着してください)

 

⑥    5月28日(水)第一合唱団の最後の練習です

林光 3曲頑張りましょう!

当日、演奏会後のスケジュ-ル、選曲、練習曲の

楽譜をお渡しいたします。

 

  本日の練習

 

 『今が美しい』

『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』

『ひこうき雲』

『カントリー・ロ-ド』

『ぜんぶ』

 『信じる』

  

   次回練習予定 最後の合同練習です。

                                    

     ・『子供十字軍』

・『カントリー・ロ-ド』『信じる』『今が美しい』

   『ひこうき雲』『ぜんぶ』『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』

   

   『ふるさと』『うた』