2025年 1月 29日
本日の出席者 S,7人 A5人 T,4人
B,3人 計19人でした。
・本日の大変寒い関係か、女声の出席が悪るく
20人を切りました。
・富田和子先生のご母堂様(東出冨美子様 92歳)が
1月24日に逝去され、29日が富田先生がお休みで
代わりのピアニスト(ソカロの木下実優が来られました)
の連絡が、女声に連絡が行かなかったようです。
次回運営委員会で連絡が伝わるように検討いたします。
・演奏会まで4ヶ月となりました、「一部 林光 3曲」
「二部 ソカロとの合同曲 6曲」原則 暗譜で頑張りましょう!
「「子供の十字軍」も先生から歌詞を家で
朗読するように言われています。楽譜に
歌詞を一目で分かるように書いて覚えましょう!
本日の練習
『ぜんぶ』
『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』
・男声ソロ「P3 2段目〈でも それは とおい…〉
リズムが揃いません〈とおい とおい〉が合いません
早く出ないように。
・P6 〈ずっとゆめみさせて〉歌詞が違います注意!
『信じる』
『子供の十字軍』
P53~最後まで練習しました。
・P65 T〈いぬわうえて〉一小節休み〈死んでしまった〉
【死んで】音が取りにくいです。階名で【シ→フア】
次回練習予定
・『子供の十字軍』 頭より
・『カントリー・ロ-ド』『信じる』『今が美しい』
『ひこうき雲』『ぜんぶ』『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』
『ふるさと』『うた』
『歩くうた』【雨よ降れ』『ものがたり』