体操のあと、南区先生のあとを引き継いでくださるピアニスト大橋奈菜さんの紹介がありました。
今日は、見学でしたが、これから、一緒に音楽を創っていく仲間に期待が膨らみます。
[ぜんぶ]を発声代わりに練習しました。
言葉のフレーズに気をつけること。助詞に重きをおかず日本語をしゃべるようにとの指示がありました。
ラインベルガーのミサ曲に入りました。
P.14から、日曜練習の復習。
Rは、ストレスをかけず巻く。Lは、ストレスをかけて発音すること。
新しく大西さんの編曲の[オーシャンゼリーゼ]の一番だけ、音とりをしました。
明るく楽しい曲です。スイングすること。
そのあと[おんがく]を練習。
[よかったなあ]もp.23の下段から、p.25の上段までをとばし、音とりをしました。
これから、どんどん曲が増えていくので、できるだけ、休まず参加しましょう。
来週は、団内コンサートの合わせがあります。
記門田
今日は、見学でしたが、これから、一緒に音楽を創っていく仲間に期待が膨らみます。
[ぜんぶ]を発声代わりに練習しました。
言葉のフレーズに気をつけること。助詞に重きをおかず日本語をしゃべるようにとの指示がありました。
ラインベルガーのミサ曲に入りました。
P.14から、日曜練習の復習。
Rは、ストレスをかけず巻く。Lは、ストレスをかけて発音すること。
新しく大西さんの編曲の[オーシャンゼリーゼ]の一番だけ、音とりをしました。
明るく楽しい曲です。スイングすること。
そのあと[おんがく]を練習。
[よかったなあ]もp.23の下段から、p.25の上段までをとばし、音とりをしました。
これから、どんどん曲が増えていくので、できるだけ、休まず参加しましょう。
来週は、団内コンサートの合わせがあります。
記門田