山本さんによる体操のあと、すぐ「ぜんぶ」を練習。「たいせつなことは」の「は」は、大きくしない。Cの「あたりまえのものとして」の「ものとして」は、女声はが低音なので、男声は、pで歌います。最後の男声「ぜんぶ」は、pでていねいに歌います。
「ミサ曲」は、先週の続き「Gloria」の32小節目からスタート。
「de-pre-ca-ti-o-nen」、「no-stram」の「r」は、巻き舌で発音します。
「addex-te-ti-onem」の「d-d」は1つのdで発音します。38 39 42の小節の>はしっかりアクセントをつけて歌います。
終曲の「a-men」の「men」は、4拍+半拍くらい余分に響かせて下さい。(指揮を見る)
このあと、「Gloria」にもどりました。この曲は、f.mf f
p f mf p ppなど僅か数小節で、表意が変化するので集中力が必要です。
休憩後は、1曲目の「Kyrie」に入りました。
今日は、団総会に向けて、各部のまとめや担当者を決める部会のため8時半で終了。来週は、3曲目の「Credo」に入ります。
ぜひ予習を習慣づけましょう。
記三谷 inp.門田
「ミサ曲」は、先週の続き「Gloria」の32小節目からスタート。
「de-pre-ca-ti-o-nen」、「no-stram」の「r」は、巻き舌で発音します。
「addex-te-ti-onem」の「d-d」は1つのdで発音します。38 39 42の小節の>はしっかりアクセントをつけて歌います。
終曲の「a-men」の「men」は、4拍+半拍くらい余分に響かせて下さい。(指揮を見る)
このあと、「Gloria」にもどりました。この曲は、f.mf f
p f mf p ppなど僅か数小節で、表意が変化するので集中力が必要です。
休憩後は、1曲目の「Kyrie」に入りました。
今日は、団総会に向けて、各部のまとめや担当者を決める部会のため8時半で終了。来週は、3曲目の「Credo」に入ります。
ぜひ予習を習慣づけましょう。
記三谷 inp.門田