来月は茨木との合同練習です。そろそろ暗譜をしていかないといけないので、今日は暗譜の練習でした。覚えるように、先生が細かく分けて何度も繰り返して練習させてくださいました。
・「ヴィリアの歌」
mich und→ミフントと発音
・「アンヴィルコーラス」
20ページ下段、26ページ上段
giorni abbella→ジオル ニア ベエラ
と発音
・「女・女・女のマーチ」
“あの手この手も!”何度も出てくるが、
1つ1つ表情をつけて歌い方を変える。
『かなしみはあたらしい』
「歌っていいですか」
・14ページ64小節目から歌詞読み暗譜練習。
・16ページ77、78小節“うたっていいです
か ”の“かー”の伸ばし、ソプラノはカンニング
なし。他のパートはどこかでカンニングブ
レス。“かー?”とたずねる気持ちで歌う。
「泣いているきみ」
・“Uー”言葉のないところは基本泣いていると思
う。
○来週6時からのパート練習は『かなしみはあたらしい』4曲目「未来へ」をします。
記 西浦
・「ヴィリアの歌」
mich und→ミフントと発音
・「アンヴィルコーラス」
20ページ下段、26ページ上段
giorni abbella→ジオル ニア ベエラ
と発音
・「女・女・女のマーチ」
“あの手この手も!”何度も出てくるが、
1つ1つ表情をつけて歌い方を変える。
『かなしみはあたらしい』
「歌っていいですか」
・14ページ64小節目から歌詞読み暗譜練習。
・16ページ77、78小節“うたっていいです
か ”の“かー”の伸ばし、ソプラノはカンニング
なし。他のパートはどこかでカンニングブ
レス。“かー?”とたずねる気持ちで歌う。
「泣いているきみ」
・“Uー”言葉のないところは基本泣いていると思
う。
○来週6時からのパート練習は『かなしみはあたらしい』4曲目「未来へ」をします。
記 西浦