南先生がお休みで、富田先生に伴奏に来てい ただきました。
グローリア全曲練習しました。
納多先生から、本番まで諦めずにできるだけ 暗譜するようにとのことです。
頑張りましょう‼️
●「アヴェヴェルムコルプス」で発声練習。
・59ページ2段目CorpusのS、2拍子
のままゆ っくり発音する。
●「グローリア」
4.Gratias…のallegroの部分を練習。
・Graのaで落ちない。
・ソプラノ高め。最後biのしっぽを
上げる。
11.Cum Sancto…
・32小節、Amenのmen明るく。
・37小節、Amenのe、狭いeにならな
い。
・Cum Sancto Spiritu、ソプラノ1拍
ずつ歌う。アルト嬉しそうに歌う。
・54小節目、3拍目で切る。
1.Gloria…
・in excelsis Deo、マルカートで歌う
2.Et in…
・ソプラノ、30~33小節、ヘミオラ
なのでアクセントを意識。
・最後歌が終わっても、後奏が終わ
るまで動かない。
4.Gratias…
・propter…口が速く動くように。
7.Domine Deus…
・miserereの前のeは長母音、口は横
に狭く。後のeは開母音。
・36小節目nobisのs、ゆっくり発音
する。
・曲の終わり、nostram、ゆっくり
口を閉じる。
8.Qui tollis…
・14小節nostram、泣く。stramの和
音はmoll。ソプラノ音量を減らす。
アルトとのバランスを考えて。
●パートごとに歌い、発音など細かい指示をいた だきました。
他のパートとのバランスや和音(ハーモニー) を考えながら歌う。
難しいですが、歌詞の暗譜と共に先生に指摘さ れたところもしっかり頭に入れて歌えるよう、 気を付けて歌いましょう。
来週は中島みゆきを練習します。
記 西浦
グローリア全曲練習しました。
納多先生から、本番まで諦めずにできるだけ 暗譜するようにとのことです。
頑張りましょう‼️
●「アヴェヴェルムコルプス」で発声練習。
・59ページ2段目CorpusのS、2拍子
のままゆ っくり発音する。
●「グローリア」
4.Gratias…のallegroの部分を練習。
・Graのaで落ちない。
・ソプラノ高め。最後biのしっぽを
上げる。
11.Cum Sancto…
・32小節、Amenのmen明るく。
・37小節、Amenのe、狭いeにならな
い。
・Cum Sancto Spiritu、ソプラノ1拍
ずつ歌う。アルト嬉しそうに歌う。
・54小節目、3拍目で切る。
1.Gloria…
・in excelsis Deo、マルカートで歌う
2.Et in…
・ソプラノ、30~33小節、ヘミオラ
なのでアクセントを意識。
・最後歌が終わっても、後奏が終わ
るまで動かない。
4.Gratias…
・propter…口が速く動くように。
7.Domine Deus…
・miserereの前のeは長母音、口は横
に狭く。後のeは開母音。
・36小節目nobisのs、ゆっくり発音
する。
・曲の終わり、nostram、ゆっくり
口を閉じる。
8.Qui tollis…
・14小節nostram、泣く。stramの和
音はmoll。ソプラノ音量を減らす。
アルトとのバランスを考えて。
●パートごとに歌い、発音など細かい指示をいた だきました。
他のパートとのバランスや和音(ハーモニー) を考えながら歌う。
難しいですが、歌詞の暗譜と共に先生に指摘さ れたところもしっかり頭に入れて歌えるよう、 気を付けて歌いましょう。
来週は中島みゆきを練習します。
記 西浦