小池さんによる体操のあと、納多先生の丁寧な発声指導。
まず、「グローリア」7曲目の「Domine…」に入りました。1ページで3ヵ所もフェルマータがあるので、ここは必ず指揮を見てください。「mundi」の「u」は「ウ」ではなく、深い「オ」の感じで発音します。僅か2ページ(20小節)の曲ですが、各パート共臨時記号が多いので、前半はこの曲に集中しました。
後半は「花に寄せて」の5曲目「てっせん…」です。この曲は明るく歌い出してください。アルトの「くさいといわれ…」はやさしく愛情をもって歌ってください。途中の「Hum.ー」は1つ1つ切って歌ってください。(ソプラノは少し違うのでパートリーダーに聞いてください。)39ページのMenoからは少し遅くなりますが、敬虔な気持ちで歌ってください。
来週は「Ⅵみょうが」と、「グローリア」は10曲目「Quoniam…」に入ります。
今日は嬉しいことにテノールに1人入団者(合唱経験あり)がありました。
記 T.三谷 ( inp.S.西浦)