13時から、島の内教会で、定演までの最後の練習。 小池さんの体操と納多先生による発声練習のあと、「花と鳥と・」の中から、無伴奏の部分だけ取り出し、階名読みで、音程の確認をする。 同じ音が続くときは、上行気味に歌うこと。まだ音が下がるので上ずってもいいから高く歌うようにいわれる。
1曲目から、最後まで通す。詩の奥にある意味を自分なりに感じとり表現できるよう指摘がある。
だいぶ感情表現ができるようになってきた。
休憩後、沖縄の歌をとおす。童神は、暗譜。「ダイナミック琉球」が、男声パートと女声パートが合わず、歌いにくい。本番うまくいきますように!
休憩後、ミサ曲も通す。
楽譜の持ち方、めくりかたに注意が必要。
チケットももう一息!
あと2日。この2日が大切だと思う。
最後の追い込みで、本番が成功するように、各自、自己研鑽をしていい演奏ができるよう頑張りましょう❗
記S門田