B山本さんの体操で始まり、納多先生による発声指導。
すぐ「安里屋ユンタ」の練習に入る。
あいの手サーユイユイ(3ヶ所)はいずれもメゾフォルメで、マルカートで力強く表現してくたさい。
12小節の男声のハミング「HA」は、最初の拍を 力強く歌い後は軽く。
14の転調する個所を繰返しレッスンしました。

次いで林 光作曲「 花と鳥...」の一曲目を歌詞をつけて練習しました。
この曲では、ユニゾンを正確に歌うために、その個処をマーカーなどで色ぬりをしておくと解り安いと思います。

最後は、ミサ曲のクレド114小節から、終わりまで一気に。

次週は、「花と鳥と・・」の2曲目とミサ曲は、サンクトゥスにはいりますので、可能なかぎり予習をして、練習にのぞみましょう。
記 三谷 inp 門田
練習日誌の書き手を募集しています。現在3名。 三谷まで。