フォーレの楽譜から

1、33ページ E

   86小節 LUCEAT   CEをスピードゆっくりと!

 30ページ54小節 CUM SANCTIS

    言葉を区切らないで真っすぐ歌って下さい。

 AGNUS DEI 全曲を通しました。

  テノールソロ ノーブレスの箇所を指示されました。

2、36ページ B から練習 TREMENS-

    RE  舌三つ巻くように!

  54小節  DIES ILLA

    ブレスの準備を、唐突に出る感じに聴こえます。

 LIBERA ME を全曲通しました。

   声をひそめる箇所の確認をお願いします。

3、IN PARADISUM

    不安なく天国に招かれるように、ソプラノソロ

   美しくリードして歌って下さい。

4、ジャズ・ミサの楽譜から

  BENEDICTUS  全声部、健康的すぎる感じです。

   テノール リズムに乗りきれていません。

  AGNUS DEI

      女声 喉が開いて健康的過ぎます。

   哀愁をもって、悲しみを秘めた表現を!

   243小節、ダブルバー~指揮棒を見て下さい。

 

    ジャズミサの今日の練習、曲想が徐々に分かってきた感じで

    フランス語のENNUI な雰囲気を連想しました。

    フランスでどういうニュアンスの言葉なのか、ゲイルさんに

    一度、聞いてみたい思いです。   黒田正純