8月31日(水)

 

指揮・指導 納多先生

ピアノ    南先生

 

 

A LITTLE JAZZ MASS

"Kyrie"

 

アクセント記号の付いた音、ぶつけすぎないでテヌート気味に

 

"Kyrie Kyrie"は”Ky"にアクセントを置く

 

"Christe"の”r”は”r”が3回のつもりで”i"の音が1拍目になるように

 

18~19小節のディミニエンドで音色を変える

 

 

"Gloria"

 

Slowの部分からは哀愁を帯びて

 

クレッシェンドの最初は弱く出て後で効かせる

 

97小節 下3声 1拍目をアタック

 

 

レクイエム

”Introit and Kyrie"

 

ppでも抜けた声にならないで

 

p ppの部分は内面を表現する

 

"Offertory"

 

"Sanctus"

 

3拍子の部分のソプラノはのびやかに

 

 

おぼろ月夜

 

 

                                   アルト  伊能