山本さんリードで体操
指揮 納多先生 ピアノ 南先生

1、「紅葉」
   15小節 テノール かえ~でや
    ソからレ 上がる言葉、喉を開いて!
   16小節 つたは~
    「は」の助詞に情念を入れないで柔らかく!
   25小節 たにのながれ~
    語頭 ブレスをとって柔らかく
    アタックに聞こえます。
   29小節 なみにゆられ~
    テノール 小節の頭のドの音、音程注意!
    上がりきっていない。

2、ジャズ・ミサから「AGNUS DEI]
203、204小節 ブルーな感覚
    泣くように!ノーブレスで歌ってよいかも。
    アルトで歌うかもしれません。
   211小節 MISERERE
四季の舞台であれば、床に伏して歌うかのように!
   217小節 ユニゾン MISERERE
内面を歌って下さい。
   248、249小節
    歌い込んで、嘆く、嘆く 音符は同じ長さに
    しょうと思わないで!
      -休憩ー

練習再開 AGUS DEI 続けて練習しました。
    アルトの合唱に、この歌の曲想を感じました。
    通して歌い、練習。

3、BENEDICTUS
この歌は、のりで歌って下さい。
   皆さんの歌い方は、まだ思い!
   最後、立って歌いました。アップビートで
   ジャズののりで歌うこと!

  現在の AGNUS DEI かもしれません。短調で終わります。
  他の作曲家の AGNUS DEI は平安な響きがあった
  ように思いますが~。
         黒田正純