納多先生による体操と発声
フォーレ「レクイエム」から
1、「INTROIT][SANCTUS] の2曲のレッスン
を受けましたが、特に発音「REQUIEM] の
R は、まき舌で、R2個分の発音!
「CHRIESTE] のR は、まき舌3個分の
発音の注意がありました。
E の「KYRIE]は、たっぷりとブレスして
歌い出して下さい。
曲の終わりの89~91小節は柔らかく入って
余韻に聞こえるように歌います。
「SANCTUS]の歌い出し、明るく!
28~29小節「COELI ET TERRA] の
T が2つあっても1つで発音して下さい。
2、後半「ジャズミサ」の
「BENEDICTUS] の練習。
真面目くさらず、アップビートで歌います。
但し、アクセント記号と付点を意識して歌って下さい。
休憩後、「故郷」アカペラなので階名で
歌いました。ハミングの暗譜は、階名で覚える
ようにと先生の助言がありました。
「紅葉」は、4分の4から4分の6に
変拍子になるので、要注意の指摘がありました。
記録 三谷 入力 黒田
フォーレ「レクイエム」から
1、「INTROIT][SANCTUS] の2曲のレッスン
を受けましたが、特に発音「REQUIEM] の
R は、まき舌で、R2個分の発音!
「CHRIESTE] のR は、まき舌3個分の
発音の注意がありました。
E の「KYRIE]は、たっぷりとブレスして
歌い出して下さい。
曲の終わりの89~91小節は柔らかく入って
余韻に聞こえるように歌います。
「SANCTUS]の歌い出し、明るく!
28~29小節「COELI ET TERRA] の
T が2つあっても1つで発音して下さい。
2、後半「ジャズミサ」の
「BENEDICTUS] の練習。
真面目くさらず、アップビートで歌います。
但し、アクセント記号と付点を意識して歌って下さい。
休憩後、「故郷」アカペラなので階名で
歌いました。ハミングの暗譜は、階名で覚える
ようにと先生の助言がありました。
「紅葉」は、4分の4から4分の6に
変拍子になるので、要注意の指摘がありました。
記録 三谷 入力 黒田