指揮 納多先生 ピアノ 南先生
 納多先生による柔軟体操、発声練習

1赤とんぼ
  アカペラ曲で初めての練習
  遠い郷愁の世界を歌っているので
  やわらかく!やさしく!
  ハミングももやにかかっているように
  歌っていいのです。

2、Jazz Mass からAgnus Dei
リズムが難しいので、記録者はお手上げですが
  強拍を表現することで、豊かな表情を
  練習を通して感得することかもしれません。

3、フォーレから16ページ[G]
O Domine を練習しました。
   グレゴリオ聖歌のように、流れるように
   ゴツゴツしないで歌う。
   O Domine の歌い出しは浮いて始まること。
     あくまでも美しく!

4、紅葉
   初めての練習曲が続きましたので
   通して歌いました。歌い通すのは
   いいですね。
  

   私には、春は、わが身老いたとといえども復活祭と
   共に心躍ります。山田和樹指揮のラフマニノフ
   どんな指揮をするのだろうと今から楽しみです。
        黒田正純