大阪フィル会館 18:30-20:50
 納多先生、南先生  
ストレッチ・発声練習

練習曲・箇所と注意事項は以下の通り。


♪二度とない人生だから♪

 ◆出だしの「二度」は、アップで入る。

 ◆8小節目「ない」の「な」の音は、明るくなりすぎないように。

 ◆42小節目「どんなにか」は、それまでとは色を変えて歌う。


♪Requiem♪

 Domine Jesu

 ◆45小節目以降は、救われて子孫が栄える歌なので 明るく。

 ◆65小節目のetで、曲の雰囲気が変わる。ソプラノはこの音を出遅れないように。


 Hostias

 ◆出だしはやわらかく、神様に捧げる様子で表現する。


 SANCTUS
 BENEDICTUS

 ◆’Osanna inexcelsis’…のフーガの部分を主に復習した。

 
 AGNUS DEI 

 ◆8小節目のmundiは、mの発音をしっかりする(発声前に、上下の唇をしっかり閉じる)

 ◆曲の最後は、興奮に満ちてフォルテで終わる。


以上です。

     担当:ソプラノ 仲庭