指導・指揮 納多先生
ピアノ 南先生 富田先生
1.Hostias (54小節目まで)
歌詞の読み方と意味
9小節1拍目 ソプラノとアルトの音がぶつかる意識を持つ
30小節目”Domine"の”ne"は1拍分伸ばす
23から38小節はフォルテとピアノの繰り返し、表現を変える
35小節目”tu sucipe"はフォルテだが最後の”pe"の音から次のピアノを意識する
49小節目”morte"をしっかり歌う
2.Domime Jesu
3.Ave Verum Corpus
最初の4小節、その次の4小節はノーブレス、明るく始める
"cujus latus"からの4小節、その次の4小節はノーブレスで悲しく
”Esto nobis"から再び明るく
文章の切れ目を意識する
"in cruce / pro homine"
"unda fluxit / et sanguine"
4.アイスクリームのうた
はずんで、かわいく
「すくって」の「く」で拍に合わせる
「トローン}の「ロ」で拍に合わせる
5.花のまち
「輪になって、輪になって」同じ言葉の繰り返しを意識する
「歌いながら」の前で少しポーズ、気持ちを入れ替える
6.筑波山麓合唱団
それぞれのパートでキャラクターを作って歌う
アルト 伊能
ピアノ 南先生 富田先生
1.Hostias (54小節目まで)
歌詞の読み方と意味
9小節1拍目 ソプラノとアルトの音がぶつかる意識を持つ
30小節目”Domine"の”ne"は1拍分伸ばす
23から38小節はフォルテとピアノの繰り返し、表現を変える
35小節目”tu sucipe"はフォルテだが最後の”pe"の音から次のピアノを意識する
49小節目”morte"をしっかり歌う
2.Domime Jesu
3.Ave Verum Corpus
最初の4小節、その次の4小節はノーブレス、明るく始める
"cujus latus"からの4小節、その次の4小節はノーブレスで悲しく
”Esto nobis"から再び明るく
文章の切れ目を意識する
"in cruce / pro homine"
"unda fluxit / et sanguine"
4.アイスクリームのうた
はずんで、かわいく
「すくって」の「く」で拍に合わせる
「トローン}の「ロ」で拍に合わせる
5.花のまち
「輪になって、輪になって」同じ言葉の繰り返しを意識する
「歌いながら」の前で少しポーズ、気持ちを入れ替える
6.筑波山麓合唱団
それぞれのパートでキャラクターを作って歌う
アルト 伊能