2014年 10月15日(水)18時30分~
at ねむかホール
♪指揮 納多先生 ♪ピアノ 南先生
♫ 声のよく出る、老化防止のストッレチ体操(三谷さん指導)
♫ 暗譜ができているか、各自確認しながら1~2回歌う。
① 心の瞳
② 夢の中へ
③ 心もよう
④ 傘がない
⑤ 戦争を知らない子供たち
⑥ 出発の歌
♫ アンコール曲の練習
何度も歌っている曲だが、音程が少しあいまいになっている所の
確認、練習。
① 浜辺の歌 『むかしのひとぞ しのばるる~ a a a a a a ~』
どのパートも 『a a a ~』の音程が不安定。確認。
② ふるさと P、mP、mf, f の確認。
♫ 休憩後 再度①~⑥までの曲を 暗譜で歌えるように練習。
暗譜が不確かなところ、音程が取りにくい所など 各自自主してください。
~♪ 演奏会まで もう少しです。もうあまり時間がありません。
でも まだあります。焦らず 心をこめて 集中して練習しましょう。…
と 自分に言いきかせてる A エコチコ(=^・^=) でした。♫~
at ねむかホール
♪指揮 納多先生 ♪ピアノ 南先生
♫ 声のよく出る、老化防止のストッレチ体操(三谷さん指導)
♫ 暗譜ができているか、各自確認しながら1~2回歌う。
① 心の瞳
② 夢の中へ
③ 心もよう
④ 傘がない
⑤ 戦争を知らない子供たち
⑥ 出発の歌
♫ アンコール曲の練習
何度も歌っている曲だが、音程が少しあいまいになっている所の
確認、練習。
① 浜辺の歌 『むかしのひとぞ しのばるる~ a a a a a a ~』
どのパートも 『a a a ~』の音程が不安定。確認。
② ふるさと P、mP、mf, f の確認。
♫ 休憩後 再度①~⑥までの曲を 暗譜で歌えるように練習。
暗譜が不確かなところ、音程が取りにくい所など 各自自主してください。
~♪ 演奏会まで もう少しです。もうあまり時間がありません。
でも まだあります。焦らず 心をこめて 集中して練習しましょう。…
と 自分に言いきかせてる A エコチコ(=^・^=) でした。♫~