於:大フィル
  指揮 納多先生  ピアノ 南先生

18:30 柔軟体操
18:40 納多先生による発声練習と合唱練習

 音譜 Satin Doll 八分音符はスイングで。
        5小節目からのバスパートメロデイー部分はオクターブ上でうたう。他のパートは抑えて。19小節まで英語で練習した。

 音譜 YOU RAISE ME UP
        14小節の男声から16小節アウフタクトの女声に引き継ぐメロデイーをスムーズに母音を長く。言葉の最後のSをそろえる。

 音譜 傘がない 音楽の一拍目をうたう。音の節目をそろえる。
         Gの最後のクレッシエンドは状況が変わっていくようにうたう。

 音譜 夢の中へ 各小節最初の休符をうたう。
         4ページ下から5ページ上段のCの部分はどんどん盛り上げて気持ちを切らない、言葉をつないでDに飛び込んでうたう。FからGも同じ。フレーズをつなげること。曲の最後 さあーーーーは目に星を入れて明るくうたいましょう。(^O^)

  今日また新しい団員がS2に一人増えました。バンザーイ!!
  一緒に楽しくがんばりましょうネ v(^-^)v 
    
         担当はソプラノの 乾 (=^・^=) でした。