指揮 納多先生  ピアノ 南先生
 カルメン幻想曲の練習に集中しました。

  合唱 導入のハミング
   悲劇的な運命を予感させる深い響きを!
  8ページからのアルトソロ
   最初の(レ)音をシャープに、ずり上げて音程を合わせない
   3連音符のリズムが甘くならないように
  9ページ テノール (ファ)音の歌詞 ファルセットの声
  10ページ アルトソロ 愛してあげるわ~
    毒を吐いているような情感で~歌って下さい。

 セギディリア
   10ページ マルカートで歌う  ほかにもあります
 トレアドール
   男声 徹底して二枚目を演じて歌って下さい。
     若い頃の、三国連太郎のように~
      古い! クラーク・ゲーブルのように!やっぱり古いか
       昔の二枚目は、どこか毒がありました。
 ジプシー
   段々とペースが速くなり、ハイテンションになります
    (この曲が、少し練習不足かなと思いました)

 久しぶり、ベースの山本さんを迎えました。
 手術後の、三谷さん来られました。声は出せないとのこと、早くの回復を!
 テノール、最少人数で歌っていますが、歌が歌なので、腰をすえてかからないと。
今日もピンチヒッターの練習日誌でした。
             黒田 正純