定期演奏会終了後の初練習。
みなさん充実感と若干の虚脱感をもって参加・練習に臨んで
おられました。 先生方も全員定刻集合。

50周年記念演奏会ステージのひとつ「日本抒情歌曲集」の1曲、
島崎藤村作詞、大中寅二作曲 「椰子の実」を練習しました。

まずは男声はカコ先生のご指導の下、音取りを移動度で行いました。
(女声は納多先生・南先生)
定期演奏会の信長貴富さんの編曲と比較すれば、基礎部分は簡単
に思えますが、曲の奥行は一緒だと思いますので、しっかり積み重ね
て行きましょう。
その後全員そろってアンサンブルで一通り通しました。

本日は定期演奏会の反省と、各パート役員の選出ミーティングを行うということで
20:00に終了。

次回は復習及び「かやの木山の」を練習するとのことです。音譜
少なくとも1回は楽譜に目を通しておきましょう!

               今回もピンチヒッターの
                   えびちゃん記ニコニコ