発声練習
カコ先生により、久方ぶりに30分にわたり実施された。
・呼吸法:先ずは体操で、胸、臀部を固定してお腹をまわす
:胴体の前、後ろを膨らまして横隔膜を広げて呼吸
・発声:話し言葉を声楽的に響かせる「おはよう~」「ごきげんよう~」
:と お互いに喋る、軟口蓋をあげ、目玉をつりあげて
・響き:「オ」音で始めて各母音で音階練習
:スタッカート
男声はカコ先生に率いられて別室へ
晴れたらいいね
・音取り
・リズムに注意:4分音符を3連音符で把握して、8分音符+8分音符
=3連音符で歌う。譜面冒頭に支持されている通り。
これをスイングという(カコ先生)
最初は面食らったが、慣れるのも早そうだ。
ブラームス9番
・またしても音取り(徹底的にやる必要あり)
・kussen,unarmen,herzen,Evigkeitの ku,armen,her,E
の如きキーワードはクリアに歌う。
・スタッカートでも主体となる言葉は少し長めに歌う。
全体にてアンサンブル
晴れたらいいね
・まあ合わせました、という程度
ブラームス9番
・怒って読め!(納多先生)
・母音を長くとる Weit,und,breit,schautoのei,un,ei,au
・アクセントはテヌートで(スタッカートになりやすい弊を指摘)
・出だしの5つの「トゥ」をはっきりと歌う
(以上担当は 石井オニイチャン)
カコ先生により、久方ぶりに30分にわたり実施された。
・呼吸法:先ずは体操で、胸、臀部を固定してお腹をまわす
:胴体の前、後ろを膨らまして横隔膜を広げて呼吸
・発声:話し言葉を声楽的に響かせる「おはよう~」「ごきげんよう~」
:と お互いに喋る、軟口蓋をあげ、目玉をつりあげて
・響き:「オ」音で始めて各母音で音階練習
:スタッカート
男声はカコ先生に率いられて別室へ
晴れたらいいね
・音取り
・リズムに注意:4分音符を3連音符で把握して、8分音符+8分音符
=3連音符で歌う。譜面冒頭に支持されている通り。
これをスイングという(カコ先生)
最初は面食らったが、慣れるのも早そうだ。
ブラームス9番
・またしても音取り(徹底的にやる必要あり)
・kussen,unarmen,herzen,Evigkeitの ku,armen,her,E
の如きキーワードはクリアに歌う。
・スタッカートでも主体となる言葉は少し長めに歌う。
全体にてアンサンブル
晴れたらいいね
・まあ合わせました、という程度
ブラームス9番
・怒って読め!(納多先生)
・母音を長くとる Weit,und,breit,schautoのei,un,ei,au
・アクセントはテヌートで(スタッカートになりやすい弊を指摘)
・出だしの5つの「トゥ」をはっきりと歌う
(以上担当は 石井オニイチャン)