本番まで40日余りとなりテキストを見ずに暗譜での練習が中心となってきました。

 ①ふるさと
 ②ラシーヌ
 ③レクイエム全曲
 ④ルロイ・アンダーソン全曲
 ⑤この道
   を暗譜で歌いました。

・今、ここで間違えるのは『ラッキー』です。
 《失敗は成功のもと》
 今こそ自分のあやふやなフレーズを知り、確認しておきましょう。
・フォーレのレクイエムは縦に歌わず横(レガート)に歌いましょう。
 メロディーはやさしい声で歌うように。
・みなさん書いておられるように合唱は100%歌わなくていいのです。
 特にルロイ・アンダーソンのようなテンポの速い曲は遅れそうになったら
 上手にブレスをとり、全体がいきいきとした曲になるように仕上げましょう。
・レクイエムの注意
 p44・・・テナーメロディー覚える
 p45・・・ソプラノ『Lux』のクスの発音忘れずに
 p56・・・最後の小節、下3声valは3拍のばす
 p58・・・上の段の強弱を覚える

ソプラノのY口さんが『いつも練習日誌見てるよ』と言ってくださいました。
嬉しくてやる気アップ!

テナーさんは17日に特別練習があるそうです。
19日のテナーさんの歌声をお楽しみに!

                
                  ソプラノ はせがわでした