本日は納多先生、南先生ご指導による
復習を中心とした練習でした。

ルロイ・アンダーソン曲集
(1)プリンク・プランク・プルンク
 ・丁寧なご指導のおかげでリピートが徐々に
  理解できてきました(僕自身のことです)
 ・PON は全音符でも2分音符でもすぐに
  「ん」に入ってください。ポーンではなくポンー
  ですので。
 ・スタッカート及びアクセントをはっきり意識して
  歌唱してください。裏アクセントは難しいですが
  頑張りましょう。
(2)そりすべり
 ・前半から中盤まで(8ページ)をおさらい。
  後半のもっとも難しい部分は次回練習。

ラシーヌの雅歌
 ・ブレスは歌詞に「,]の箇所で。見にくいので
  鉛筆で書き込みしておきましょう!
 ・フランス語の発音は難しいですね。発音記号
  を見ても先生の口元をみてもなかなかです。
  フランス語の映画(吹き替えなし)を見て、
  感覚的に「慣れて」見るのも一考の価値はある 
  ように思います。ニコニコ

山田耕筰による五つの歌
「からたちの花」を中心に「この道」「赤とんぼ」を
 おさらいしました。

   公私多忙なすずきさんに代わって
    退職で時間だけはたっぷりの 
         えびちゃん記

追伸 練習日誌当番はスミカワさんが練習予定表に(WEBの)
   記入してくれています。ここ2~3日の間に7月末
   までの分?だったかな?
   スミカワさんへ
   粕谷さんも書いてくださるようになったので
   よろしく。