今日は島之内教会でオルガン合わせがありました。
ソリストのお二人も来てくださっての合わせでした。
前回より私達もオルガンになれてきて前回のようにどのように歌っていいかわからなくて迷い子になることもなくなったように思います。
ただ楽譜を持つために難しいところになると楽譜を見るために先生の指揮を見なくなってずれて行きます。暗譜は出来なかったとしても歌詞を大きく楽譜に書くことによって楽譜も先生の指揮も見られるのではないでしょうか?
とにかく家で練習をすること以外にきちんと歌えるようになる方法はないと思います。
年齢を重ねてきて、目が悪くなったらそれなりに対処をし、また若い頃とは違って時間はたっぷりあるはずですから若い頃の何倍も努力をする。
高齢の団員が増えてきた今、以前よりましての努力が必要になってきてるように思います。
そんな積み重ねがいい演奏会につながると思います。
あと残るは土曜日の練習だけ。
この日に仕上げて心静かに本番の日を迎えましょう!!
納多先生は晴れ男です。
21日もいいお天気のようです。
心に残る演奏会にしたいものです。
24日から第九の練習が始まります。
取り合えず今年の練習日誌はこれで終わります。
来年からまた練習日誌を始めます。
ソリストのお二人も来てくださっての合わせでした。
前回より私達もオルガンになれてきて前回のようにどのように歌っていいかわからなくて迷い子になることもなくなったように思います。
ただ楽譜を持つために難しいところになると楽譜を見るために先生の指揮を見なくなってずれて行きます。暗譜は出来なかったとしても歌詞を大きく楽譜に書くことによって楽譜も先生の指揮も見られるのではないでしょうか?
とにかく家で練習をすること以外にきちんと歌えるようになる方法はないと思います。
年齢を重ねてきて、目が悪くなったらそれなりに対処をし、また若い頃とは違って時間はたっぷりあるはずですから若い頃の何倍も努力をする。
高齢の団員が増えてきた今、以前よりましての努力が必要になってきてるように思います。
そんな積み重ねがいい演奏会につながると思います。
あと残るは土曜日の練習だけ。
この日に仕上げて心静かに本番の日を迎えましょう!!
納多先生は晴れ男です。
21日もいいお天気のようです。
心に残る演奏会にしたいものです。
24日から第九の練習が始まります。
取り合えず今年の練習日誌はこれで終わります。
来年からまた練習日誌を始めます。