いよいよ演奏会まであと一週間。
ねむかホールでの日曜練習でした。

アンコール曲から始まって、
テ・デウム、日本の叙情歌、J-POP、信じる、の順に、すべての曲を練習しました。

みなさん自宅で練習してきた成果があったのか、
大フィルよりも響きのよい、ねむかでの練習だったからか、
お尻に火がついたからか、
今日の練習は前回までより、ちょっとよかったように思います。
みなさん、どう感じましたか?
気持ちが入って、楽しく、生き生きと歌えたと思いませんか?

まだ、暗譜が怪しいところや、
先生の指揮を見れていないところや、
リズムが少しもたつくところもあるけれど、
この調子であと最後の7日間、それぞれが復習して、
本番、よいステージになるように、努力しましょう。
みんなで、いいステージを作りましょう!!!

あとは、
体調を整えること。
風邪を引かない。
暴飲暴食しない。
十分な睡眠時間をとる。
衣装も含め、当日の準備も早めにしておきましょう。
テ・デウムの楽譜カバーもつけましたか?

本番の段取りも、「本番のしおり」を見て、確認しましょう
「本番のしおり」に、少し訂正があります、
水曜の練習の際に連絡があると思いますが、
ソプラノ、アルト、テノール、ベースの順に並ぶのは「信じる」だけで、
テ・デウムは、男声が真ん中で歌います。

演奏会まで、一週間。
もう、あとは、ひとりひとりの頑張りに掛かっています。
いい演奏会にしましょうね!!!