かなり遅れての参加でした。
いつも発声に参加できず、ごめんなさい。。。
私が到着したのは、パート練習もだいぶ進んでからでしたが、
「信じる」の最初の曲、
ふるさとの星
の音取りを最初からしたとのこと。
合わせの練習では、曲想をつけながら、でした。
果てしない海原の胸に抱かれて
よみがえり、よみがえり、やまぬ命よ
荒野にも人知れず野花は開き
傷ついた蝶をいざなう
我がふるさとの星、地球は、みどり
フレーズを考えてふくらませて。
副詞は弱く
みどり、は、テヌート気味に。
次から、声をひそめて、テンポも変わります
故しらぬ宇宙の時の流れに
くりかえしくりかえしやまぬ歴史よ
憎しみも喜びも終わらぬままに
沈黙の大地に憩う
我がふるさとの星 地球はみどり
ちんもくの、は、ゆっくりスローモーションで。
明るい母音にならない。
みどり、で伸ばすところは、まっすぐに。
空気を動かさない。
合わせはここまででした。
日本語の歌も、私は大好きです。
ことばを大事に、気持ちを込めて、歌いたいです。
この合唱組曲はどの曲も、歌詞が、いいなぁ、と思います。
短い日誌でごめんなさい。
ソプラノ、すずきでした
いつも発声に参加できず、ごめんなさい。。。
私が到着したのは、パート練習もだいぶ進んでからでしたが、
「信じる」の最初の曲、


合わせの練習では、曲想をつけながら、でした。
果てしない海原の胸に抱かれて
よみがえり、よみがえり、やまぬ命よ
荒野にも人知れず野花は開き
傷ついた蝶をいざなう
我がふるさとの星、地球は、みどり
フレーズを考えてふくらませて。
副詞は弱く
みどり、は、テヌート気味に。
次から、声をひそめて、テンポも変わります
故しらぬ宇宙の時の流れに
くりかえしくりかえしやまぬ歴史よ
憎しみも喜びも終わらぬままに
沈黙の大地に憩う
我がふるさとの星 地球はみどり
ちんもくの、は、ゆっくりスローモーションで。
明るい母音にならない。
みどり、で伸ばすところは、まっすぐに。
空気を動かさない。
合わせはここまででした。
日本語の歌も、私は大好きです。
ことばを大事に、気持ちを込めて、歌いたいです。
この合唱組曲はどの曲も、歌詞が、いいなぁ、と思います。
短い日誌でごめんなさい。
ソプラノ、すずきでした
