今回も少し遅刻で練習会場に入ったら、いつもより、コンパクトに並んでいました。
きちんと並んで練習するのはいいことだと思います。
隣の声や離れたパートからの声もよく聞き取れます。
日本の曲、英語の曲、レクイエムは最後の曲をしました。
全体的にはずいぶんまとまりもでき、声も聞こえてきていますが、
やはり発音(アンプ?)が弱い部分もちらほら。
アンプの練習も皆さん個々にがんばっておられるかと思いますが、どのようにされているのでしょうか?
私はひたすら聞く!ってことでアンプをしてきましたが、今回はひたすら「歌う」でがんばって
見ています。英語の曲は言葉もなかなかうまくしゃべれず、本当に苦労しています。
もうあと少しの練習回数しかないので、大変だと思いますが、がんばってステキな演奏会に
していきたいと思います。
A見依
きちんと並んで練習するのはいいことだと思います。
隣の声や離れたパートからの声もよく聞き取れます。
日本の曲、英語の曲、レクイエムは最後の曲をしました。
全体的にはずいぶんまとまりもでき、声も聞こえてきていますが、
やはり発音(アンプ?)が弱い部分もちらほら。
アンプの練習も皆さん個々にがんばっておられるかと思いますが、どのようにされているのでしょうか?
私はひたすら聞く!ってことでアンプをしてきましたが、今回はひたすら「歌う」でがんばって
見ています。英語の曲は言葉もなかなかうまくしゃべれず、本当に苦労しています。
もうあと少しの練習回数しかないので、大変だと思いますが、がんばってステキな演奏会に
していきたいと思います。
A見依