アルトは6時から7時までカコ先生のパート練習。
ソプラノは7時から8時過ぎまでカコ先生のパート練習でした。
ソプラノはもちろんデュリュフレのパートソロの声を合わせる練習でした。
アルトは先週して頂いた続き、4番の「サンクトス」から7番の「ルックス エテルナ」。
までをして頂きました。
これでアルトはデュリュフレ全体をカコ先生に指導していただいたことになります。
その間に取りためたテープがきっと家での練習に役立つと思います。
カコ先生の練習では最近心に響くというか反省すべきというか、
そんな言葉に出会います。
今日は・・・・
合唱は全体で歌うのもだけれど一人一人が責任を持って歌うこと。
隣の人に頼らない・・・努力をする。
隣の人に頼って「音が続かなくてもいいか・・・・誰かが延ばしてくれてる・・」
と思ってフレーズを切ってブレスをするのは最後の手段。
本番まで努力をする。
ソロで歌うのは自分ひとりだから何としてもこのフレーズを保つ努力をします。
合唱でも同じように努力をしましょう。
ソロは大変だけれど、合唱はもっと大変です。
ソロは一人で責任を負ったらいいけれど、合唱は大きな迷惑になってしまいます。
という言葉でした。
ソプラノと入れ替わって合同の部屋にいくと、
「野の羊」を練習していました。
「カチューシャ」「お菓子と娘」「ペチカ」
を練習して休憩に入りその後は全体でデュリュフレの7番、8番の練習をしました。
7番はアルトは丁度カコ先生に見ていただいたところでしたから、
きっと自信を持って皆歌えたと思います。
~~~~~~
東混の演奏会に行ってきました。
林さんの日本叙情歌はこういう風に歌うのか・・・
遅まきながら初めてわかったように思いました。
そうすると納多先生の指導の意味がよくわかってきました。
一ヶ月練習するより効果のあった演奏会でした。
目標は高く・・・目指すはあのハーモニィ・・・
~~~~
町原さんが来てくれてました。
チョコレートとにがうり持って・・・
体は元気そうなのでちょっと安心しましたが・・・
スミカワ
ソプラノは7時から8時過ぎまでカコ先生のパート練習でした。
ソプラノはもちろんデュリュフレのパートソロの声を合わせる練習でした。
アルトは先週して頂いた続き、4番の「サンクトス」から7番の「ルックス エテルナ」。
までをして頂きました。
これでアルトはデュリュフレ全体をカコ先生に指導していただいたことになります。
その間に取りためたテープがきっと家での練習に役立つと思います。
カコ先生の練習では最近心に響くというか反省すべきというか、
そんな言葉に出会います。
今日は・・・・
合唱は全体で歌うのもだけれど一人一人が責任を持って歌うこと。
隣の人に頼らない・・・努力をする。
隣の人に頼って「音が続かなくてもいいか・・・・誰かが延ばしてくれてる・・」
と思ってフレーズを切ってブレスをするのは最後の手段。
本番まで努力をする。
ソロで歌うのは自分ひとりだから何としてもこのフレーズを保つ努力をします。
合唱でも同じように努力をしましょう。
ソロは大変だけれど、合唱はもっと大変です。
ソロは一人で責任を負ったらいいけれど、合唱は大きな迷惑になってしまいます。
という言葉でした。
ソプラノと入れ替わって合同の部屋にいくと、
「野の羊」を練習していました。
「カチューシャ」「お菓子と娘」「ペチカ」
を練習して休憩に入りその後は全体でデュリュフレの7番、8番の練習をしました。
7番はアルトは丁度カコ先生に見ていただいたところでしたから、
きっと自信を持って皆歌えたと思います。
~~~~~~
東混の演奏会に行ってきました。
林さんの日本叙情歌はこういう風に歌うのか・・・
遅まきながら初めてわかったように思いました。
そうすると納多先生の指導の意味がよくわかってきました。
一ヶ月練習するより効果のあった演奏会でした。
目標は高く・・・目指すはあのハーモニィ・・・
~~~~
町原さんが来てくれてました。
チョコレートとにがうり持って・・・
体は元気そうなのでちょっと安心しましたが・・・
スミカワ