ブログで練習日誌第一弾!!

練習した曲は「レクイエム”Domine Jesu Christe”」の練習番号21~25番。
あまりに難しすぎて進めませんでしたw
いやぁ~この曲は苦労しそうです汗
みなさん、頑張りましょうね~

あと、「Down by the salley Gardens」と「カチューシャの唄」「野の羊」をやりました音譜

カチューシャの時
お腹から声を出そう!
という事でアルトさんは立って練習されましたべーっだ!
確かに、立って歌われた方が声が出ていたと思いますラブラブ

それから・・・
「野の羊」の歌詞ですが、古い言葉の言い回しで
しかも楽譜はすべてひらがなという事で
意味を理解されてない方がいらっしゃるようですあせる

例えば・・・
♪ひつじがいるな~ はなちがいだな~♪
右下矢印
「羊がいるな 放ち飼いだな」
であって、「腹違いだな」でも「鼻違いだな」でもありませんので
くれぐれもお間違いの無いようにべーっだ!

本の最後のページにきちんと詩が載っていますので
言葉を理解してくださいね~ニコニコ

まだまだ音も歌詞も不安定です。
しかもレクイエムは思っている以上に難曲・・・
自主練習をしっかりしましょうね~音譜

Sop. C.S
↑ブログってHPと独立しちゃっているので名前は伏せさせて頂きますねラブラブ