内部進学の条件、欠席日数30日 使い切っちゃいました。。

 

 

体育祭後の月曜火曜と登校できたんですけどね〜〜〜〜。

担任からの電話は、何の効力もなかったというか、返ってあだとなったというか。。。

 

 

水木金土、起きられず。あーあ😫

 

 

 

内部進学するための試験教科、科目、範囲は

外部受験するとなると不要だったりして

前々から少しずつ 内部進学のモチベは減ってたんですよね。。

 

 

出席日数足りず、推薦がもらえないなら

次の内部進学テストに向けてその教科を勉強する必要はなくなる訳で。

(定期テストはいつものように一夜漬け。赤点回避作戦で乗り切る腹づもり)

 

 

 

無駄嫌い、効率重視の子ども。

下手に内部進学に希望を持たず、

腹を括って 必要な範囲に的を絞って外部受験する道を選んだ

ということよね。

 

 

 

 

 

時間の概念の薄さ、見通しの甘さ、睡眠障害、聴覚過敏、感覚過敏・・・

マイナス要素はたくさんあるけど

 

 

持ち前の過集中と鋭いヨミを発揮して

自分の人生を切り拓いていってくれ。

 

 

 

 

 

 

 

受験する道を選んだのに

夏休み、遊ぶ約束すでに4つ。。。

夏期講習にも行きたいって言ってたけど

どうするんだろ🤔