ゆかいな大家さんと不動産投資

ゆかいな大家さんと不動産投資

不動産大好き!DX@母ちゃんの不動産投資日記です

こんにちは、DX@母ちゃんと申します


主に不動産投資に関してのブログ(日記)を書いてます


たまに食べ物ネタ、旅行ブログと化してますww


完全に趣味で書いているブログですので、暖かく見守って頂けたらと思います




※アメンバー記事についてのお願い※


たまにアメンバー限定記事を書いてます


現在ワタシから直接アメンバーご招待した人に限らせて頂いております


新規のアメンバー申請は受付けておりません、申し訳ございません




直接ワタシにご連絡を取りたいと言う方は、下記バナーよりご連絡下さい




健美家さんコラム一覧はこちらからです




宜しくお願い致します


こんにちは、母ちゃんです。

 

 

 

朝イチ起きたら、メール添付で届いてた買付書。。。。

 

しばしカフェオレ飲みながら朝ぼーっとした頭で考えてると

 

9時ジャストに仲介さんから電話掛かって来ました。

 

買付書の件なのですが、9月の末と言う事も有り日数少ないのですが

 

月末までに契約させて貰えませんか?

 

えっ!残り4日しか無いけど??おまけに週末から出張予定で居ないので

 

実質1日しか無いので無理です!そこを何とか~💦

 

と食い込んで来られましたけど、どう考えても無理ですって。

 

八百屋で大根買うんじゃ無いんだから、

 

チェックバックしようにも短すぎる期間の中で契約って怖過ぎて出来ません。

 

契約は慎重にです、必ずチェックバックする時間は必要になります。

 

不動産は契約が全てですので、何か不備が無いか目を皿の様にして

 

見返す時間が必要ですよ。現在他の物件で買付頂いてる物件もあり

 

10月は売却契約が数件ありそうな感じです。

 

 

 

近くに来てるんで軽くお昼ランチ行きません?とお誘いを受けて

 

知合いの仲介さんとカフェでランチ♪

 

今までこの仲介さんとは取引は一軒も無いんですけど、仲良くさせて頂いてます。

image

ウチの近所の物件の現地調査だそうです(えー行きたかった!)

 

資料出来たら出しますね~と言われてウキウキ✨

 

事業用物件らしいので、どんな物件なのか楽しみです。

 

先月夕飯をご一緒させて頂いた方からご連絡があり、知り合いが不動産を

 

売却したいと言ってるので、買取査定を出して欲しいと嬉しい連絡を頂いて

 

午後から資料を精査してました。全然知らないエリアの物件だろうが

 

資料を精査して査定書を出すのは全部同じです。

 

調べて行くと、結構好立地な事が判明、本気で買えるなら現地調査行く~!

 

他府県ですけどねw 妄想してる間楽しくなってました♪

 

 

 

夕方銀行さんがやって来て、既に決済済みの物件ですがバックファイナンス分

 

金消契約していた所、ピンポーンと来客。

 

誰だろうと出てみると、お隣さんの奥様でした。

 

ウチの敷地の樹木が大きく道路側へ越境しているので、剪定して欲しいとの事。

 

うーん、確かにめっちゃ伸びてます。これは何とかしないとね。

 

いつも使ってる植木屋さんも有るんだけど電話に出ない。

 

そこでジモティーで探してみると、おっ!ご近所さんで植木屋さん居るじゃん。

 

早速連絡入れたらレスポンスもメッチャ早い、小一時間ほどで見に来てくれました。

 

パパっとその場で見積貰い、日程も早かったので、決まり!

 

ゴミも全部片付けて貰えてこの金額なら納得です。

 

 

 

別件で新しい物件情報が来て、頭の中を整理しながら色んな事を考えつつ

 

行くか行かないか検討中です。

 

出してくれと聞いてる資料類も有るんですけど、それよりセミナーレジェメ

 

先に仕上げなきゃね!プランも途中になってしまってるのがあるので

 

こっちも仕上げなきゃいけないし、やる事は山ほどありますが

 

取り敢えず札幌セミナーの為明日から北海道へ行って来ます~

 

ウチのスタッフとも、来年こそは一緒に北海道へ行こうよ!と話してます。

 

食べ物が美味しくて自然が一杯の北海道、楽しみでしか有りません~

 

帰って来たらもう10月ですね、あっという間の9月でしたが

 

もう年末まで残り2カ月しか無いの?1年が早過ぎます💦

 

 

 

今日もお世話になってる業者さんと会食予定や取材など。

 

本日の息子弁当、相変わらず茶色いwww

image

仕事が終われば北海道だ!頑張ろうと思います!

 

 

 

 

こんにちは、母ちゃんです。

 

 

 

10月14日開催予定の民泊鳩子ちゃんセミナーで私も登壇する事になりました✨

 

と言うのが、このセミナーに参加される予定の大家さんからこんな声が。

 

「どうせなら関西でやっている人の民泊セミナーも聞いてみたい!」

 

えーそうなの~?😅鳩子ちゃんと相談し、もう今からじゃ誰もお願い出来ないよね

 

と言う事になって、私も登壇する事になりました💦

 

私が始めた頃は民泊と言う言葉すら無くて、民泊をAirbnbと呼んでました。

 

駆け出しで始めた頃に知り合った民泊事業者の友人達とは今でも友達です。

 

何が正解かも全く分からず、全部手探りで友人らと情報交換しながら進めた感じです。

image

↑セミナーレジェメの一部です↑

 

懐かしいなぁ~このリスティング作ったは良いけど、全然人気無くて

 

数カ月で撤退。今なら何で人気が無かったのか理由が分かるんですけど

 

この頃は全然理由が分からず、取り敢えず当たって砕けろ的な感じ。

 

答えはセミナー参加した方は聞けますよw

 

改めて自分がこれまで作って来たリスティング部屋の写真などを見返してましたが

 

最大時で7室運営してたんですね、1人で良くやってたなw

 

ちなみにウチのスタッフがまだ入社する前のハナシです。

 

当時は全部私1人でメッセージの返信から清掃の手配、たまに清掃パートさんが

 

行けない時は私が清掃行ってましたからね~🤣

 

その間も当然、不動産の仕事はしてましたし、再生もやってましたので

 

ホンマ良くやってたなって思います。でも慣れれば出来るもんなんですよね。

 

今は自社で民泊部屋3室しかやってません。それも私自身は運営に関わっておらず

 

全部スタッフにお任せでやってますので、楽させて頂いてます😅

 

たまにレビューなども見るのですが、毎回非常に良いレビューを頂いており

 

ダメな事が書いてあっても、必ずその部分を改善しようと

 

スタッフは頑張ってますので暖かく見守ってます。

 

 

 

これまで不動産に関するセミナーは散々やってますが

 

民泊の事を喋るのは初めてで、セミナーレジェメも当然全部作りました。

 

まぁミニセミナーなので、いつものボリュームより全然少ない30枚位

 

大体1枚当たり2分~3分位で喋りますので30枚だと60分~80分位になります。

 

先日の名古屋セミナーでは3時間でレジェメ枚数95枚!最後は駆け足ですw

 

3時間喋り倒すと喉ガラガラになりますよ😅

 

多分後にも先にも私が喋る民泊セミナーは今回限りです。

 

民泊の専門家では無いし、自分がやって来た事しか喋れません。

 

エリアも超限定されますので、需要が有るかどうか全く不明です💦

 

流石にゲストハウス物件をイチから再生させようとする人は少ないだろうけど

 

民泊をやってるホストさんは世の中に沢山おられますので

 

私が喋らなくても良いんじゃないかと思ってますので、今回限りにしようと思います。

 

10月14日、もしお時間都合が付けば是非ご参加下さいね~

 

1回限りの民泊セミナー聞きに来てやって下さいww

 

また当日リアルセミナーご参加頂いた方は、抽選でウチの民泊物件見学へ

 

ご招待致します。多分私が聞く側の立場なら、セミナーで聞いた部屋の内容

 

実際に見てみたいだろうなって思います。

 

その為人数限定ですが、直近で購入した民泊物件も見れます~

 

是非ご参加お待ちしております♪

 

 

 

ずっと何処にも出掛けずセミナーレジェメを作っていたデスクの足元で

 

遊んで欲しいウチの愛犬が控えてましたw

image

新しいエルボガード服が届いたので早速着せてみましたw

 

パープルチェックのお洋服可愛いね~✨

 

そう言えば競売開札もチェックしました、出てた競売物件の中に

 

一部うちの敷地が絡んでる物件があったので、気になってたのでした。

 

とんでもなく高値で落札されてたのを見て、超ビックリですww

 

そんな値段で落札してどうするんだろう?何が目的なのか全く不明です。

 

敷地が絡んでいる事も有って、多分そう遠くない日に落札者から

 

連絡が入るだろうと思っています、その時に聞き出して見たいなと思います~

 

 

 

さて、今日は金消契約予定。

 

小さい金額なので借りても借りなくてもどっちでも良いんだけど

 

9月末と言う事も有り、銀行さんのお願いを聞いておく事にします。

 

今日もお仕事頑張ります~!!

 

 

こんにちは、母ちゃんです。

 

 

 

朝イチで新築工事の地鎮祭でした。

 

工事が無事安全に竣工出来ます様に、土地神様に祈ります。

image

地鎮祭まで来ると、もう施主としては何もする事が無く

 

後はお金の段取りをして、着工するのを待つばかりです。

 

全てを解体し終えたからこそ、判明した事実も有ります。

image

ウチの敷地に隣接してるお隣さんのブロック塀。

 

下から3段目にかなりの亀裂が入っていて、ちょっとした衝撃で倒れそう。

 

これはブロック塀をやり直すしか有りません。

 

お隣さんとの話し合いが必要となりますので、ここからは調整が必要です。

 

ちょうどこの部分は1階の入居者さん専用庭部分になりますので

 

綺麗になってくれると嬉しいなぁ~✨

 

まぁその為にはウチもいくらか出さなきゃいけない事になりそうですけど💦

 

新築って本当に色んな人が関わって来ます、今回の建築会社は

 

とてもお世話になっている会社さんなので、安心してお任せ出来ます。

 

安くて狭い共同住宅は建てたくない。どうせ建てるなら広くて長期入居に

 

繋がるファミリータイプを建てたい、そして内装デザインにもこだわりたい。

 

そんな私のこだわりの部分を叶えてくれる協力業者さん達は本当に重要。

 

10月着工、来年2月竣工予定で完成するのを楽しみにしてます~

 

 

 

先日は大家さんの集まりへ行って来ました。

 

久々にお会いする方や、初めましての方もおられて楽しかったです~

 

その中で、月額CF目標はどの様に設定しているか、と言う話が有りました。

 

例を挙げますが、月額100万を目指すなら年収で1200万になります。

 

あくまでもCFなので、年間固定資産や経費、返済を考えると

 

家賃年収にして3000万位は必要となります。

 

家賃年収3000万を得る為には、利回り10%で投資金額3億が必要。

 

現金で3億出す人は居ませんので、3億の融資を得る為にはどうすれば良いか。

 

この逆算の考え方が必要となります。

 

普通に考えて1発で3億の融資を引くのは規模も大きくなるので非常に難しく

 

1億を3本にするか、5千万を6本にするか、8千万を4本にするか。

 

もちろん自分の属性次第では2億と1億の2本でも大丈夫な人も居ます。

 

しかし大前提で法人取得と1棟物件である事が必要です。

 

これが戸建投資だと、利回り15%で5万円の家賃を得られる物件は400万

 

100万のCFを得る為には、100万÷5万=20戸

 

20戸×400万=8000万、融資を引くにも現金で行くにも最低8千万は必要です。

 

戸建投資ですと借入出来ても頭金20~30%は必要になって来るかと思います。

 

仮に25%の頭金として2000万+諸費用8%計算で640万=合計2640万必要

 

3億の融資を借入するのに20%頭金として6000万+諸費用8%で2400万

 

合計8400万の現金が必要となります。

 

そんなお金有りません、どうすれば良いですか?

 

と言う質問にはお金を貯めるか作るかしか有りません。

 

貯めるには途方も無く時間が掛かります、では作るにはどうすれば良いか。

 

そんな話を雑談の中でしていたのでした。あー楽しかった♪

 

いつもセミナーでもお伝えしている事ですが、自分のロードマップを

 

作成してみて下さいね、逆算で計算して行く方法は必ず必要です。

 

自分なりのコンフォートゾーンを求める場所がどこにあるのか。

 

それをしっかり考えて行動しなくてはいけません。

 

 

 

さて、週末のセミナー資料を完成させなくては。

 

来客対応の隙間時間で頑張ろうと思います~!