トレーナー養成講座12期
二日間合宿形式の第一回第二回が終わりました☆
まず床メソッドでは
私の身体どうなってるの?
使い方のクセ
強張っているところ
連動していないところ
意思通りに動いているか
イメージングは合っている?
などを確認しながら
それぞれの違いにもフォーカスしながら
丁寧に進めていきます
とにかく最初が大事
ということで
細かいところを見逃さず
メスを入れていきます
サポートに来てくれた津村トレーナーも
最初の2日でここまで進んだのはすごい!!
と言っていただきました(笑)
椅子での脱力トレーニングと
鍵盤でのフィンガートレーニングでは
拡張の指の向きを覚えるのがまず仕事
そして
フィンガートレーニングの要と言える
お山
親指お山
独立分離荷重
黒2本
この流れが非常に大事なので
徹底して行います
特に
独立分離荷重では
支えと脱力
どちらが欠けていても成立しないというのを
肌で感じでいただいたと思います
テクニック実践では
2音のフレージングから始まり
フレージングの基本
作曲家別音色の作り方のプレテクニックとして
指の角度
接地面積
打鍵スピード
重さ
ポジション
にフォーカスした音色の作り方
受講者の皆さん
目を輝かせて
新しいテクニックに挑戦していました☆
学ぶのって楽しいですものね!!
見学のトレーナーも
初めて受けた時とまた違う新たな学びと
改めて大切なことの確認をされたと思います
そうして積み上げて
板についていくのだと思います
あたふたしながら
ひぇ〜とか言いながらも
貴重な学びでした☆
贅沢な時間でした☆
と2日間充実して過ごして下さったようです
さぁ、一年かけて
大改造ですよ!!
腕が鳴りますよ
Satoko.O
実践的内容はメールレターで配信しています♪今日10時配信☆これだけはおさえたいピアノ奏法①pとf
ピアノ脱力法メソッド公式教材 にじのねいろ0・1・2セミナー 残り各一回ずつで終了です