出典:Snow Man-Wikipedia

 

SnowManファンクラブは、会員限定特典や特別なコンテンツが利用できてスノ推しが続々と入会しています。

 

有料会員サービスになっていて、正式にはFAMILY CLUBと呼ばれます。

 

SnowMan会員数は増加すると共に、CDやアルバムも売れ続けていて旧ジャニーズの中でも注目のグループです。

 

ただ、いざファンクラブに入った方がいいのか、悩んでしまう人もいると思います。

 

  • 値段はいくらなの?
  • メリットや特典が知りたい
  • 入るタイミングはいつ?

 

もちろん、入会することでメリットや特典も多く、ライブチケット入手となると倍率も変わってくるので入会は必須です。

 

今回は、SnowManファンクラブの年会費から特典、記事の最後には実質無料で入会する裏技も掲載してるので最後までご覧ください!

 

【2024.1.29最新】SnowManファンクラブの会員数

 

X(旧Twitter)の情報によると、SnowManファンクラブの会員数は2024年1月29日時点で130万人を超えているようです。

 

旧ジャニーズファンクラブ数ランキンングでは、嵐が300万人と活動休止しているとは言え、圧倒的。

 

2位はこれまでキンプリでしたが、SnowManのファンクラブ数が100万人を突破したことで逆転して現在の2位はSnowManです。

 

スノ担はもちろんのこと、ジャニーズファンもこの勢いには驚きを隠せないようです。

 

 

 

ここまで人数を増やした経緯として、ツアー発表や滝沢歌舞伎の影響も考えられそうです。

 

会員数と共にアンチも増加傾向にありますが、人気の裏付けとも言えるでしょう。

 

 

アンチが多い理由はこちらの記事でまとめています。

 

SnowManファンクラブの登録特典

 
  • オリジナル会員証の発行
  • チケット優先申し込み
  • 限定コンテンツの閲覧
  • 伝言板で最新情報が届く
  • バースデーカードのプレゼント
  • オリジナル年賀状が届く
  • FAMILY CLUB展示スペースへの入館権利
  • 番組協力に申し込みができる

 

この中でも特に外せないのが「チケット優先申し込み

 

申し込みは抽選にはなってしまいますが、先着順ではないので会員平等なところが嬉しいポイント。

 

一般販売もありますが、少ない枠を奪い合う形になるので電話が繋がらないほどなので入会しておくことで当選確率は確実にUPします。

 

入会のタイミングで言えば、バーズデーカードや年賀状が届く遅くとも1ヶ月前には登録しておくと安心です。

 

とはいえ、多くの特典を受けたいのであれば早めに入会しておいて損はしないと思います。

 

SnowManファンクラブの年会費・更新費

 

【初年度入会費用】

入会金1,000円

年会費4,000円

事務手数料140円

合計:5,140円

 

【翌年更新費用】

年会費4,000円

事務手数料140円

合計:4,140円

 

【支払い方法】

クレジットカード

ペイジー(Pay-easy)

コンビニ払い

 

【会員資格有効期限】

入会が承認された翌日から1年間

 

高い、安いは価値観によると思いますが、他のアーティストでも1,000円以上はします。

 

チケットの抽選権利なども手に入るとしたら決して高くはないと言えるでしょう。

 

SnowManファンクラブの入会方法

 

  1. ファミリークラブの「入会申し込み」をクリック
  2. メールアドレスを登録
  3. 登録したメールアドレスにメールが届く
  4. 個人情報を入力
  5. 支払い
  6. 会員証の受け取り
 
会員証は2〜3週間程度で届きます。
 
希望するグルーム名や個人情報は間違えないように注意しましょう。
 
入金してから24時間以内に会員番号は届くのでそれ以降にログインできるようになります。
 

ファンクラブ年会費を実質無料にする裏技

 

ここまでSnowManファンクラブについて解説してきましたが、入会金・年会費・更新費を実質無料にする裏技があります。

 

それは…

 

それだけのお金を増やす

 

「結局、バイトとかしなきゃいけないのかよ」と思われたあなた!

 

騙されたと思ってこの裏技を試してみてください。

 

それがスマホ副業です。

 

実は、推し活貯金にも利用されていて収入とは別に収入源を作ることでお金を簡単に手にすることができるんです。

 

  • 初心者OK
  • 完全無料
  • 短時間で高報酬

 

私もお世話になっている主にスマホ副業を専門にする方がいるので気軽に連絡してみてください☆

※自分に合わないと思えば即ブロックOK

 

\推し貯金に成功した方続出中/

友達追加はこちら

 

推し活サイトの紹介」ってことをお伝えしてもらえるとスムーズだと思いますよ♪