コロナの影響ですっかりテレワークや在宅ワークが定着してきましたね。
患者さんでテレワークや在宅ワークをされている方で鬱の症状がみられる人が増えてきました。
特に一人暮らしの方に多いようです。
やはり人と直接接してないと心や精神に影響があるようです。
これからもっと増えていくような気がします😢
ちょっと心に響いた話です。
完璧人間を丸◯としたらね
完璧な人間っていないの!
みんな短所や長所があってねでこぼこ凸凹でいろんな形があるの
それはねまるでジグソーパズルのピースと同じなの🧩
でも、そのでこぼこ凸凹があるから周りの人を繋がれるんだよ
完璧な人間の丸◯だったら滑ってしまって繋がらないの
だから人間って完璧でなくて良いんだよ😊
夏至の前後から体や心の調子が悪いと言う患者さんが増えてきました。
自律神経の乱れが目立ちますね。
季節の変わり目に敏感な方が多いですね。
また、やたらと眠くなる方もいます。
季節の変わり目に敏感な方は出来るだけ体を休める事が大切ですね😊
オシャレな柿の種を患者さんからいただきました。
美味しかったです。
ありがとうございます😊
先日、ウォーキングしていると南都銀行本店のショーウィンドウに柳生新陰流と長谷川流棒術が展示されてました。
柳生の里には長い事行ってませんが、久しぶりに行ってみようと思いました😊
ロングヘアーの女性の患者さん。
久しぶりに来られたらショートヘアーになってました。
「ショートになったね」と聞いたらヘアドネーション(髪の毛の寄付)したとの事!
※ヘアドネーションの条件は
- 髪の毛の長さは、31cm以上 ...
- 傷んだ髪はNG、カラーはさまざま ...
- 乾いた状態で切った髪の毛であること ...
- 美容院で受けてもらえるかを確認! ...
- 髪の毛を完全に乾かす ...
- ゴムで小さくいくつかに束ねて切る ...
- 梱包・郵送 ...
- カット代は無料ではない
なかなか大変ですね!
しかも彼女はこれで3回目だそうです。
でも、ショートヘアーもお似合いでした😊