●ススキの押し花 お気に入りの赤色染色
こんにちは、丹下 典子です。
以前、小牧教室のレッスンの時に、生徒さんが花かごに使ったススキの穂。
「あ~素敵♪でも、ススキがない~!」とぼやいた私に、10月初めのレッスンでススキを持ってきて下さいました。
いつも「欲しい」ばかりの私で、本当にすみません。でも、とても嬉しく帰りの地下鉄で、ススキの穂をこれ見よがしに見せながら帰りました。
こちらがその時の作品。
生徒さんからススキの穂の押し花にする際のアドバイスを受けました。
経験者が先生ですからね、とてもありがたい事です。
帰宅後に、早速赤色に染色しましたが、ここでも発見がありました♪
左側はそのままで、右側が赤色に染まったススキの穂。画像ではそんなに変わらなく見えますが、実際は結構赤みが強く出ています。
いつも生徒さんに寄りかかり、申し訳ないと思いつつ、お花情報を交換できる喜びは、何もにも変えがたい楽しい時間です。
押し花は、皆さんが思っているような本で挟み枯れて行くだけの時代ではありません。もっと実験的、デザイン的でクリエイティブです。
楽しくお花に向き合えますよ。ご興味あれば、体験レッスンもありますので、ぜひどうぞ!
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!